
どーでもいい話なのですが、妊娠中ということもありイライラしてしまい…
どーでもいい話なのですが、妊娠中ということもありイライラしてしまいました。
みなさんならどうしますか?
とあるジェラート屋さんに旦那と子供と一緒に行った時のことです。
そこはショーケース前で頼むのではなく、レジで頼むお店でした。ショーケース前でどれにするか決めて、レジの前に並ぶのですが、旦那と子供を食べる場所で待たせておき、私1人でレジに並びました。
その後、家族連れが入ってきて、ショーケース前で選んでいました。
次が私の番、というところで、後から入ってきた家族連れの太めのおばさんが私の真横に並び、こちらを睨みつけて「私並んでたんですけど」と、一言言ってきました。
はっ??と思いつつ、「私も並んでいました」と答えると無視され、前の人がいなくなった瞬間に割り込んで注文し始めました。
お店の人は若干オロオロしていましたが、そのまま接客をしていました。
かなりイラついたので一言言ってやろうか悩みましたが、めんどくさくなりそうなのでやめましたが、やはり腹が立ちます。
おばさんってなんであんなに図々しいのだろう。
あんなおばさんには絶対になりたくないなと思った出来事でした。
みなさんなら、どんな対応をしていたと思いますか??
- valley(8歳, 9歳)
コメント

みるく
そのまま対応するお店の人に一番イラつきますね(。-_-。)お店の人が「こちらのお客様が先に並ばれてたので」って言ってくれればこっちがモヤモヤしないで済んだのに。。
でも私も主さんと同じ対応しちゃうと思います(>_<)一言いってやりたいですが、このご時世、それがものすごい揉め事に発展しかねないので。。
割り込みしてるのに、並んでたなんて言うお馬鹿さんには譲ってあげましょ笑

ぱみゅ
それよくあります。
そのようなお店ももちろんあるし、電車とかバス待ちも順番関係なく割り込んでのるおばさん。
むかつくし、どう考えてもおばさんが悪いしイライラするけど、もうそういう生き物として見てます笑
(´ー`)💢←こんな感じで見守りますw
-
valley
おばさん率が高いのもなんでなんでしょうね‼︎笑
そういう生き物になりたくないものです。自分が大人になってアホやなって思いながら見守ることにします‼︎- 2月4日
-
ぱみゅ
接客業してたので、働いてる時にそういう状況になったのですが、
並んでいた方を無視して割り込んでレジに来たおばさんに「申し訳ございません、順番にお並び下さい。」と言ったらめちゃめちゃ不機嫌になって小言言ってて
「大変お待たせ致しました」って言ったら「えぇ!待ったわよ!!」と大声で言われて私含めて周りの人( ゚д゚)こんな顔でした笑- 2月4日
-
valley
上には上がいるんですね‼︎笑
それが自分のお母さんだったら恥ずかしすぎますよね(´Д` )
おばさんになると恥じらいがなくなるんですかね。- 2月4日

ベイマックス
店員はその割り込みオバさんに気付いていたのなら、店の対応が酷いですね。まぁ、店員に注意されても逆ギレする人いますけど(^^;)
私の話ですが、案内通りに並んでいたのに一人が間違った方へ並んだのを皮切りに次々とその人の後へ人が並んでしまい…店員さんが『こちらの線に沿ってお並びください』と列を直したら私が追い出される形になっちゃって💦結局最後尾に並び直しました。私も文句も言えないので、『私は人に迷惑を掛けないようにしよう』と思うようにしてます。
-
valley
店員の対応、ダメですよね。
そこにもモヤモヤイライラしました‼︎注意できなかったとしても、私の番の時にスミマセンの一言があれば、私もイエイエで済んだと思います。
最後尾の並び直し、嫌な思い出でしたね(´._.`)注意しない店員にも、いじわるおばさんにもなりたくないものです。- 2月4日
valley
そーなんですよ‼︎
お店の人もお店の人ですよね(´._.`)コンビニやスーパーでは比較的店員さんが、注意してくれますが、今回はそれがないのもイライラポイントでした。
それも高校生のアルバイトとかだったらそこまで求めませんが、店長クラスのおじさんだったのもイライラポイントでした‼︎
ホントお馬鹿さんが多くて困ります(´._.`)お腹に赤ちゃんがいたり、子供が見てると思うと、怖くてヘタなことできませんよね。