※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が模倣や発語が遅れており、成長に心配がある方の経験やアドバイスを求めています。

もうすぐ1歳5ヶ月になりますが発達がゆっくりで
発語なし、指差し(要求、発見のみ)、模倣少しです。
とくに模倣が苦手なようでパチパチ、いただきます、
バイバイができたりできなかったりで基本どれも
自分のタイミングが多く、しないときはこちらが手を
持って促せばしたりとなかなか定着せずです🥺
もっかい(1のポーズ)もできるようになったかと
思えば全くできなくなったりでとにかく人の動きの
真似が苦手でテレビの動きを真似たりもしません。
おもちゃや物の使い方は真似します!
動物、ぬいぐるみ、人形なども興味がなく人、キャラクター
動物などを認識できてないのかな、認識できてないから発語にならないのかなと心配しています🥺

同じような発達具合、過程だった方いらっしゃいますか?
発語があったり、○○どれ?で指させたりする気配が
ないのでどんなふうに成長していくか心配しています🥺

よろしければお話聞かせていただけると嬉しいです💦
関わり方などのアドバイス等でも嬉しいです✨

コメント

やま

あと3日で1歳5ヶ月です!
意味のある発語はありません💦
ママと言いますが、たまたまかなーと思ったり…
○○どれ?とか○○どっち?はまだわかってません。
返事の「あーい!(はーい)」「ないない」だけはっきり言います☺️

  • ほのか

    ほのか

    あーいとないない言えるのすごいです🥺👏👏✨✨
    うちは発語かな?と思えるものは全然なくママと呼んでもらえる日を楽しみにしてます😢

    • 6月24日
RitaRico

あと半月で1歳5ヶ月です!
発語は全くですし、今まで出来てたことをやらなくなったり模倣もえっ?!そこ??というような事を真似したりしてます😅
アドバイスでも経験談でもなくてすみません💦
心配ですけど気長に見守ろうと思っている共感です🙇‍♀️

  • ほのか

    ほのか

    コメントありがとうございます✨
    共感嬉しいです✨🥺
    うちもどんってパパがやってるのを見て真似したりぺしぺしとかお口あわわとかそんなのは真似するのにバイバイ、いただきますはやったりやらなかったり
    で模倣苦手なのかなと心配に
    なってしまいました😂
    バイバイ、いただきます、はーいなどできますか??😭

    • 6月24日
  • RitaRico

    RitaRico


    バイバイは前に比べたら少し出来るようになってきましたけど、人にするより車とかの通りすがりにしたりとかです😅
    いただきますとごちそうさまは手を合わせるようになったけど言えません🥺
    はーいもやったりやらなかったりですね😣💦
    何をするにも気分とブームがあるみたいで😭w

    • 6月24日
いえやす

過去の投稿に失礼します。
次男がこの時の息子さんの様子によく似ています。
今現在はどのような様子でしょうか?もしよろしければ、教えて下さると嬉しいです🙇