
4歳の男の子が熱を出し、吐き気もある状態。七五三の衣装合わせがあるが、旦那は行くべきだと主張。皆さんはどうするか。
4歳の男の子です。
さっきスポーツクラブに行き、外食をして帰宅しました。
外食のあたりから、頭痛を訴えていたので、熱を測ってみたら、38.7度。
そして、ついさっき軽く吐きました。
15時半から9月にやる七五三の衣装合わせがあります。
旦那の知り合いの写真屋さんです。
キャンセルすると、なかなか予定が合わせづらいといいます。
どうせ熱が出て3、4日だめだろ!だったら今日行く位大丈夫だろ!と意味不明な事を言っています。
スポーツクラブも行ったじゃないか!と言います。
熱がわかる前にスポーツクラブ行ったし、
38.7度だよ、やめておいたほうがいいと言いましたが、
行くからな!と言って、隣の部屋へ行ってしまいました。
今も、また吐きそうと言い、吐きはしませんでしたが、袋を抱えてえづいていました。
強行で行く事になりそうです。
みなさんなら、こういう場合、どうします?
やはり、旦那と喧嘩になったとしても、行きませんよね?
- ママリ(6歳)

はじめてのママリ🔰
旦那さんまじヤベェ奴ですね😂
喧嘩になったとしても、というかすでに向こうは喧嘩モードだし勝手にお前一人で行ってろ。で終わりでいいと思います笑

はじめてのママリ🔰
行かないですね💦
熱中症とかかもしれないし絶対行かないですね💦

晴日ママ
行かないです!
熱中症じゃないですか?😞
七五三より病院だろって思います💦

ma
絶対行きません😅
写真屋さんにも非常に迷惑ですよね😱
熱だけでも相手にも失礼なのに、行って吐いて衣装汚したらどうするの?って感じですよね😨
何より子供が辛いのに😣

はじめてのママリ🔰
行きませんよ。自分で電話して事情話して予定調整します。
相手にも迷惑ですし何より子供が可哀想です。

ママリ
子供が辛い思いするのに旦那さんなんでそんなこと言えるんだろう😭
知り合いだとしても、こっちだって心痛めながらドタキャンしたりしてるわ!て感じですよね💦
微熱程度で咳鼻水くらいなら行けるかもしれませんが、頭痛と嘔吐はさすがにゆっくりさせてあげます😭

ママリ
みなさん、コメントありがとうございます。
子どものことを思うと、やっぱいけませんよね😓
何度もえづいてて、衣装汚しても良くないからと旦那に言ったら、もう七五三は頼まないと言っています。
なんだかな〜です💦

ママリ
色々言い合いになりまして、
スケジュールは何が何でも守らないといけないと言う旦那。
病気の息子が可哀想という私。
意見が平行線で。
お話になりません状態です。

ママリ
以前にも色々揉めてて、離婚騒動になったり。
旦那が息子を無理矢理連れ去ろうとした過去があり、その時に私が警察を呼びました。
その行動が、私が頭がおかしいと義両親に思われたらしく、
義両親が旦那に、私と色々話しをするなと言っているそうです。
親族はみな仲が良くないし、
旦那も頑固で上から押さえつけようとする言動があります。
どうやっても、意見は平行線で、第三者が欲しい位です。
本当に離婚したすぎます。
みなさんどう思われますか?

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
バカなの?
旦那と喧嘩とかどーでもいいです。
離婚になったとしても行かないですよ。
子供が可哀想すぎます。
コメント