※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

YouTubeを付けないと泣き叫ぶ相談です。HSP気質でパニック障害持ちで、泣き叫ばれるとイライラします。ゲーム実況やアニメが原因で、クールダウンが難しい状況です。

YouTube付けないと永遠に泣き叫ぶのどうしたらいいんですか…

HSP気質でパニック障害持ちなので泣き叫ばれるとどうしてもイライラしてしまいます。
別室にいってクールダウンしようとおもうと1人は怖いと泣き叫びながら付いてきます

普通の音楽とかじゃなくてゲーム実況とかアニメばっかり
気に入らないとリモコン投げつけてまた泣き叫ぶ

付けないしかないですよね
何もかもイヤでイヤイヤ期ほんとしんどい

コメント

まま🌻

うちの子も2歳のときYouTube中毒なったので

携帯やiPadじゃなくて
テレビで見せる、
離れて見せる
一緒に話しながら見るって
気をつけてました!

そしたら自然とマシになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    出先や通院などでどーしょーもなく叫ばれたら見せてしまうのですが家では基本テレビです😭
    近寄っちゃうのでできるだけ離れて座って!とは気をつけてますが話しながら見るのはしてませんでした😱

    マシになるのを願ってダンス動画などで一緒にダンスしたりしたらマシになりますかね、、、

    参考にさせてください!

    • 6月23日
  • まま🌻

    まま🌻

    ソファに座ってくれなくて
    近寄っていっちゃう、とかなら
    豆イス置くといいですよ!❤️

    見る時はここに座ろうね、って
    してたら見る時に
    近寄らなくなりましたよ!

    息子さん、
    早く飽きてくれるといいですね😭

    • 6月23日
ママリ🔰

2歳は,ほどほどの時間だけみる…が難しいので,見ないか見るかはっきりしたほうがいいかもしれませんね🥹うちも2歳頃中毒気味になってて(TVつけろと泣きわめく。つけてもこれじゃない!とお気に入りの探すのに苦労する。。)しんどかったので,TV壊れたと言って数日間1回もつけないで過ごしたら,みなくても大丈夫になりました…!!とにかくTVみたがったらお散歩。他の遊びに誘導…ですかね🥹大変ですよね💦💦でもみせたくないなと思いながら見せるよりはストレスじゃなかったです。

はじめてのママリ

2歳ですよね?まだいけると思います。突然やめても3日経てば忘れると思います。
今だけと思って私なら新しいおもちゃを数個買ってYouTube言い出したら代わりに与えると思います。リモコンは無くなったよと言って隠す。YouTubeのアプリは消す。そのうち忘れると思います。