![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チコリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チコリ
お休みされた日に撮った写真とかですかね?
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
そんな嫌がらせするわけないのでたまたま忘れてしまったのか、上手く撮れていなかったのかだと思いますよ。
明日聞いてみてはどうですか?
ちょっと何か忘れると嫌がらせなの?とか言われると先生たちも可哀想です…。
-
はじめてのママリ
ちょっと園と揉めてる?感じで💦嫌がらせかなと思ってしまいました。
確かに、うまく撮れた写真がなかった可能性ありますよね。
教えていただき、ありがとうございます。
こういうのってなんか聞きづらくて、
どのように聞くのがいいと思いますか?😣- 6月23日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
写真見たんですけど、娘の大きいの見つからなくて…
撮らせてくれなかったんですかねー?
って言います!- 6月23日
-
はじめてのママリ
撮らせてくれなかったんですかね?
って、向こうに非がない言い方でいいですね☺️
そう聞いてみます。ありがとうございます!- 6月23日
![月見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月見大福
たまたま撮ってる時にいなかったんじゃないですか?
トイレ行ってるとかグズってるとか…
先生たちだって保育の合間なんですから、きっと全員撮ったかなんて確認してられませんよ🙄
アルバム用のクラス写真とかじゃあるまいし…
-
はじめてのママリ
クラスの子ひとりひとりの切り抜きと、全体図が貼ってあったのですが、
全体図にはきっちり楽しそうに遊んでいる娘の姿があるのに、切り抜きの方にはなぜか娘だけいないんです😣
でも、確かに、そのとき娘の写真が撮らなかった可能性がありますね。
教えていただいて、ありがとうございます。- 6月23日
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
保育士ですが、上にコメントしてる方お優しくてありがたいです🥺🙏
写真がなかったのは娘さんだけですか?みんなが遊んでいる写真なら、今回はこの子達が写ったから次に貼り出す時には違う子がメインになるようにしようとか、一回でではなくバランスは考えていますし、上の方が言うように写真を撮ってる時に何か写れない理由があったのかもしれないし、嫌がらせはないと思います。「今回うちの子いないんですかー?」って聞いちゃえばいいと思います。
嫌がらせなんて卑屈に思うには日頃から他にも不満があるのでしょうか😅
-
はじめてのママリ
月に一度、今月の遊びの様子みたいな形で、担任の先生方が張り出してくれるのですが。
それを親御さんたちは毎月楽しみにしているような感じです。
貼り方としては、みんなで遊んでいる写真と、クラスメイトひとりひとりを切り抜いて全員分張っている感じで、毎月同じような感じでレイアウトされています。
それが、今まで休んでいる子を除き、必ず全員分の切り抜きが貼ってあるんです。
なので、何で出席してるのに、うちの子だけないの?ひとりひとり切り抜く時点でクラスメイトのひとりを忘れるなんてことある?と不信感を抱いてしまいました😣
以前ママリで質問させていただいたのですが、育休中の保育を短時間保育で週5で通えるよう市の許可を得ているのに何故か園で週3を勧められていて。
みなさんの縁ではそのようなことを言われた事がないと聞き、私も園長に今の時点で出席日数を減らす気がないと話したんです。それでも週3を何故か推してきて、減らすのなら保育料がもったいないので退園することになると言いました。でも、いまはまだ産後で大変なので現状維持で登園しますと。
その話をした矢先にこのような事があり、退園しろという無言の圧なのかと思ってしまいました🥲- 6月23日
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
嫌がらせ😂写真を撮ってまんべんなく貼るのが保育業務ではありませんが、
10人をそれぞれ切り抜いて貼らなきゃいけないようなレイアウトの壁面かなんかなら、
必ず貼るとは思いますけど…
ぜーったい10人が貼られないといけない掲示物なんでしょうか?
-
はじめてのママリ
クラスメイトのひとりひとりをそれぞれ切り抜いて貼るレイアウトなんです、、、
それに何故か娘だけがいませんでした💦
仲間外れにされたような気持ちになってます、、、- 6月23日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
そんなわかりやすい嫌がらせ、文句言われるのわかっててしないと思いますよ💦
うちの子の園も日々の保育の様子写してる写真の掲示があるのですが、写ってない時あります!
だけど、その写真は販売用ではなく、今日はこんな保育しましたよ!っていう様子を伝えるものなので、我が子のものじゃなくても、あーこんな製作したんだな!お散歩いったんだな!とわかるだけでありがたいです👍
販売用の写真はしっかり娘も写ってますしね♡
でも、自分の子だけないと悲しくなる気持ちはわかりますよ〜
次の月も続いたら、嫌がらせとしてではなく、ちょっと残念でしたーって普通に会話の中で伝えてみてもいいかなぁと思います(●'w'●)
-
はじめてのママリ
ちょっと残念でした!と伝えてみようかな🥲
私があまり強く言えないとわかってるから、わかりやすい嫌がらせしてくるのか?とかいろいろと考えてしまいました。
あえて文句言ってみようかな、、、- 6月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならボーっと話し掛けられるまで写真見続けます。
たまに、あれ?とか言います🫠
一人一人の写真あるのに自分の子供だけ無かったら普通に悲しいです😭💦
-
はじめてのママリ
悲しいですよね😭
上の方が言うように、もし娘がぐずったりして写真が撮れなかったのならクラスメイトひとりひとりの切り抜きのデザインにしないと思うんです🥲
もし、本当に忘れたとしたら、担任としてどうなんだろう?とかいろいろとモヤモヤ考えてしまいます😖
あまりにもあからさまなので、なんか、直接いうのも言えなくて、、、- 6月23日
-
退会ユーザー
故意なら写真すら普段は大丈夫なの?と思いますし、忘れてるとしたらそれも有り得ないです😭
担任の先生は普通に目を合わせて会話も出来てますか?後ろめたさもないようならちょっと信用出来ないので転園したいです💦
それかご主人にバトンタッチは出来そうですか?- 6月24日
-
はじめてのママリ
私が思うに、担任というよりかは、園長ぐるみなんですよね、、、😔
そもそも、来年4月には幼稚園に転園予定なので、いずれは退園しようと思っているのですが。
いま、下の子がまだ2ヶ月なので、退園してあと9ヶ月間私が大変になるので、どうしようかいろいろ考えてしまって踏み切れずにいます💦
一時保育を利用するとなると、そちらの方が高くつくので、、、💸
きのう、主人がひさしぶりにお迎えに行ったのですが。
短時間認定になった話の流れでまだ退園する気なく週5で通いますと話したのに関わらず、
主人にはいつから週3にするんですか?と言われたみたいで。
え?まだ週5で通うって伝えたし、なぜ週3って話が進んでるの?と思ってしまいました。
そんなに娘に登園して欲しくないのかと、、、確かにこだわりが強く手がかかる子ですが、、、本当に悲しいです。- 6月24日
はじめてのママリ
休んでない日で、娘だけ張り出されず、、、悲しいです🥲