※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校一年生って自分がイジメにあっててもわからないものですかね?物を投げられる🟰嫌なことって思わないもんですかね?

小学校一年生って自分がイジメにあっててもわからないものですかね?物を投げられる🟰嫌なことって思わないもんですかね?

コメント

ママリ

ものを隠されても私自身気が付かなかったやつです⋯。
投げられるのは確かに今考えたらあからさまでしたし嫌なことの認識はあったかなぁとは思いますが。
じゃあ自分がいじめられてる、って自覚に繋がったかと言うと。ボーーっとした子だったと今でも母に言われるだけあって何も自覚してなかったです。
周囲に興味が無さすぎただけかもしれませんが⋯。
そういうものなのか!って気がついたの小学校4年生の時でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    クラス同じ子のママさんから、うちの子が色んな子に物を投げられたり言われたりしているらしいよ〜と言っていました。
    本人は、幼稚園の時と同じ程度の行き渋りはあるけど、別にこれといって変わりはありません。こんなことした、あんなことしたと話もします。ぼーっとした子ではいるのですが、もし嫌なことをされていたらまだ素直に行き渋りがみられるかなと思うのですが…。どう思いますか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ほかのママさんから聞くと心配ですね🥲でも本人が言わないでも周りから情報が入るのは悪くないので、困ったことがないか、本人からSOSが出たいつもと違う違和感をすくい上げて行く感じでいいと思います。

    私は恐らく本当に周りに興味無さすぎて⋯。
    でも友達の輪に入って遊んだりもそれなりにあった記憶です。嫌なことがあって行き渋りもなかった話を母から聞いてます。だからこそ学年が上がるにつれ手離すけど目は離さないで見てようと思ってたと。

    自分が学校行くの嫌だな、と思ったのは中学1年で完全にグループの悪質なはぶりがあった時でした。
    でもその時でさえ、仲のいい子がゼロではなく誰かしら楽しく遊べる気の合う子が居たのでそっちとは縁を切り不登校にはならなかったです。

    嫌なことがあった、なんとなく行きたくないな、って本当に個人差があったり。
    本人が気が付かないでいたのに、ふと周りへの違和感に気がついた時に湧き上がってくる気がします。
    なので辛くなった時は親にSOSを出しやすいように、出た時には受け止めてもらえると私はとても楽でした。

    • 6月23日
ママリ

私は嫌なことと思わなかったですがこどもたちは嫌なことと認識させているので多分ですが嫌なことと思ってますね💦
ただ遊びの延長なのか、罵声浴びせられた上での物を投げるなのか、そこでまた変わると思います!

ママリ

小学校一年生の時は言ってました💦

こんな事されてあんな事言われてと話てくれてましたが、ほとんどが、保育園に毛が生えたようなものばかりでした🤣

本人は真剣だったので真剣に聞いてましたが、習い事をさせてからは精神的に強くなったなと思っています😃

嫌な事、されたら嫌な事は相変わらず言ってきますが、自分でこう解決したと聞くと大きくなったなと思います😀