※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸契約された方、初期費用どのくらいかかりましたか?敷金礼金、クリー…

賃貸契約された方、初期費用どのくらいかかりましたか?
敷金礼金、クリーニング、更新料、家賃2ヶ月、仲介手数料等、もろもろ60万の見積もりが来て驚きました。
家賃は共益費込で94,000円で、積水ハウスの物件です。

コメント

はじめてのママリ🔰

家賃7万で28万ほどでした。
2年後とかの更新料をもう前払いする感じなんですかね?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も30万円前後だと思っていたので、衝撃です‥。
    更新料も33,000円入っています。
    他会社より値引きすると言っている他の不動産でも見積もり出してもらってみます。


    ありがとうございます。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    更新料安いですね😳
    私は家賃1ヶ月分です🥺
    だとしたら他でかかりすぎですよね。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    うーん‥鍵交換やらクリーニングやら害虫駆除やら、それぞれで数万はかかっています。
    賃貸なのに複雑ですね‥。

    • 6月23日
ままま

前に賃貸だったときは65万くらいでしたね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構かかるものなのですね。
    長く住む予定はないので、想像以上の価格でショックです。

    ありがとうございます。

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

10万の物件でしたが、家賃の前払い含めて50万でお釣りきてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!
    なんだろう、仲介手数料の差なんかもあるんですかね。

    ありがとうございます。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

高くても家賃×5
くらいの金額かなぁと思うので高めですね💦礼金と仲介手数料勿体無い😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積水ハウスの物件なので、礼金高めなんです。😭
    ほんとここがおさえられたら、だいぶ違うんですが、どうも潔癖で物件には少しこだわりがあって。😭

    ありがとうございます。

    • 6月26日
ワンコ

家賃共益費、駐車場で85000でしたが
20万ちょっとだったような…

敷金だか礼金だか
どっちかを交渉して下げてもらいました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ!
    それは破格ですね。😳😳😳
    羨ましいです〜。

    ありがとうございます。

    • 6月26日
まろん

今の家はたしか80万くらいかかりました😂
前の一人暮らしの時の賃貸は9万くらいでした😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    な、なんとそんなツワモノが!

    けど主人もあまり価格をおさえるより、それなりの金額を払ったほうが、
    周りの環境や同じ物件に住んでるひとも良さそうだとは言っているので、悩むところです。

    ありがとうございます。

    • 6月26日
  • まろん

    まろん

    たしかに今の80万払ったところは住んでる方に変な人がいないですし周りの環境も良いです😃✨
    ただ、家賃含め相場よりだいぶ高いお金を払ってるのになぜか定期清掃が月1でエントランスとかが汚いこと多いです😂そこだけちゃんと確認しとけば良かったと失敗しました😂

    前の9万のところは水商売の方が多かったばかりですが清掃は業者が毎日入ってて綺麗でした☺️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‥そういうところまで考えもしませんでした。
    月1だと結構汚れますよね。😳
    今のマンションは掃除のおばちゃんが毎日きれいにされているので、私も気になりそうです。

    • 6月26日