※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ好き🔰
その他の疑問

【言葉汚いので注意です】はー!むかつくむかつく!姪っ子ちゃんが泊まり…

【言葉汚いので注意です】はー!むかつくむかつく!姪っ子ちゃんが泊まりがけの林間学校に行くから、私の大きなバックを貸してほしいとのことで心よく貸してあげました。


ですが一眼レフのカメラのバッテリー充電器をバックに入れっぱなしで・・・

林間学校では持ち物リストに書いてない物を持っていくのは禁止だったらしく

私が入れっぱなしにしていたせいで、姪っ子は先生に雷を落とされしょんぼり・・・(ごめんよ・・・)

しかもカメラのバッテリーは先生が没収


そしてそして1番ムカつくのは


返してほしくば保護者が学校まで取りに来いと・・・


はぁぁああぁぁあぁぁぁあぁ!?!?!?!?


バッテリーごときでなんで保護者が学校にいかなくちゃいけねーんだよ!!!


もうすぐうちの子が晴れ着を着る予定があるから
その充電器返してほしいんですけど!!!

その日までに姪っ子ちゃんのお母さん、学校に取りに行けなさそうなんですけど!!!!


ちくしょー!!!!!!!!


むかつくー!!!!!!🔥🔥🔥


いや、入れっぱなしにしてた私も悪いんだけどさ

盗まれたって警察に相談してやろーかな。


ほんとむかつくー!!!!!



色々感情的になってすみませんでした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️











コメント

hana 🪷

先生も事情わかってくれよ〜!!って感じですね 🙁

持ち物リストに書いてない物NGはわかりますが
一眼レフのバッテリーをわざと持っていくる子なんていないですよね... ( ´・_・` )💦

ねこ好き🔰さんが取りに行くのはダメなんですかね? 🙁
姪っ子ちゃんの保護者でなくても大人ですし、バッテリーの持ち主だし...

わたしが
ねこ好き🔰さんの立場なら
わたしが学校に問い合わせちゃうかもしれないです!!

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    防犯の関係上、親しかだめらしいです😂
    ちくしょー!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

どう考えても小さい子が一眼レフのバッテリー充電器使わないなんて分かってるのに酷すぎますね😇

学校に電話してもダメそうですか?
「子どもの一生に一度の撮影に使うんですけど、返していただけないなら新しくこちらで購入しますので代金支払いしていただけますか?」とか言ってしまいそうです🤣

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    本当それですよ!!
    買うことになったら金くれろやー!!!!🔥

    • 6月23日
さくらんぼ

読んでて私もイライラしました!!
ほんとそーゆー時学校って
融通効かないですよね!!

だいたい子供がカメラのバッテリー
持ってる。で?何か迷惑かけるか?
なんかやらかすか?って話!!

イタズラする為に持ってきました
なんて言ってねーだろ!!!
って感じですよね
ほんとこーゆーやり取り
腹立ちますよね。

私なら学校にちょっとキレながら
電話して事情話して子供に持たせて
帰らせてくださいって言います😇
1回だけ謝罪の言葉を挟みながら…笑

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    本当融通効かない!!
    そんな感じで電話してみようかな😂

    • 6月23日
てん

姪っ子ちゃんには罪ないですし、学校の先生のやり方どうなのかな?とは思いました。

姪っ子ちゃんの学校に連絡してみて、それでも保護者が〜とか言ってきたら、窃盗で被害届出させてもらいます!とでも言っても良いかと思います。

ゴーヤママ

没収された物は今は保護者が取りに行かないといけないんですよね、、、
面倒ですが、トラブルを起こさない為にも学校側が対策をしているのかと思います😢
バッテリーごときかもしれないですが、それを子どもに返して無くした時に渡した、貰ってない問題が出てきたりするんですよね💦
ねこ好きさんはそうではなくてもそれでかなりクレーム付けるモンペがいますからね…
学校側に事情説明してねこ好きさんが受取に行くことは出来ないか確認されてみてはどうでしょうか?
面倒ですが、それが一番早い気がします!
無事に使いたい日までにお手元に戻りますように…!

くまくま

え?なんのために?って感じですね💦
別に意図的に悪いもの持っていったわけじゃないので、そのままカバンに入れておいてくれればいいのに…
ゲーム機とかをコソコソやるために持って行ってて、それを叱られて保護者が行くのは分かりますけど😇😇
そんなところで変な対策しなくていいから、もっとやるべき仕事あるでしょ、って思います🤣

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

親なしの時に姪に渡したんですか?

姪っ子の親が何とかするか、最悪買って主さんに渡したら…と思っちゃいました。
私ならそうします…

ミラクル

学校も融通きかないなーと思いますが、
子供が小さくないなら、鞄の中、確認するとか。
そもそも何故ばれたのですかね。

学校は遅くまで開いてるときもありますから、何時頃なら行けますと電話して、取りに行けると思います。

ちゃ。

学校の対応もだけど、そこは姪っ子ちゃんのお母さん、少し無理してでも受け取りに行って欲しいです、、😓
だって借りないで自分たちで用意してたらこんなこと(主さんに迷惑かけるようなこと)にはならなかったし、姪っ子ちゃんが支度の際にしっかり中身チェックしてればよかったわけだし。
借りておいてわたし行く時間ないの、ごめん、なんてちょっとなって思っちゃいます💦
学校が融通効かせてくれたら(主さんでも⭕️にする、姪っ子ちゃんに渡す)一番早いのですが😭
学校にどうしても必要なの!と連絡してみてもだめですか??