
コメント

はじめてままりんご🌱
私は暇なら行きます😂
ママリさんの気持ちの問題だと思いますよ🫶🏻

hana 🪷
わたしなら 行かないです... 😟
水族館なら行きます 🐠✨
うちはベビーカー拒否なので抱っこ紐で行くしかないと思うと
29度は母子共にキツいかなと 😟
-
はじめてのママリ🔰
水族館なら室内でいいですよね!
抱っこ紐なら29℃はキツすぎますね💦- 6月23日

はじめてのママリ🔰
友人も子連れですか?
こまめに日陰で休憩できそうなら、行くのはありだと思います☺️
ただ、私が暑い日に外歩くのが嫌なので自分の気持ちがのらないなら、私は行かないです😂笑
上の方のように「水族館にしないー?」みたいに別案を提案します!
-
はじめてのママリ🔰
友人は子連れではないです!
完母なので、こまめな授乳が結構大変かなあと思いまして🥲
私も暑い日に外にいるの苦手です笑
別案も考えてみます!- 6月23日

はじめてのママリ🔰
上の子いるので暑さに関係なく結構外に出かけます💦抱っこ紐でもベビーカーでも暑いですよね💦子持ちじゃないなら別案でもいいかな?と思います!
-
はじめてのママリ🔰
上の子がいたら、どこでもおでかけは必然的になりますよね😌
別案を頼んでみます!- 6月23日

ぽん🍙
ママリさんに上の子がいるなら上の子も楽しめるから行くのもアリかな?と思うけど、7ヶ月の子だけとなると結局楽しいのはママリさんの友人とその子どもじゃね?(もしくは友人のみ)となるので😂←
私なら29℃もあって完母なら尚更行かないです🙋♀️w
授乳も相手を振り回すし自分も気遣うし大変だと思うので💦😭
もうこの時期は外より室内の方が安心ですよね😮💨
-
ぽん🍙
あ、上の方への回答見たら友人は子連れではないのですね💦
だったら尚更、他あたってくれって思います😂😂😂- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
暑い中連れ回すの大変ですよね、、!
まだ楽しさもわからないだろうし😂
遊ぶなら室内にします😅- 6月23日

退会ユーザー
7ヶ月ならベビーカーに座って周りを色々見る時期だと思うしずっと家にいるのも暇なので私なら行きます💕
うちも7ヶ月になりますがベビーカーに座らせて押している間は周りをキョロキョロしてご機嫌にしてますよ😊
相手の方にお子さんがいないなら尚更休憩を挟みながら行けるんじゃないですかね?
毎日子供と2人で息が詰まるのでお友達に誘われたらうれしいです!
親の息抜きになるし朝の早い時間に少し動物園をぷらぷらしてお昼にランチ食べに行くのもいいですよね🍝

👀
私も最高気温28度の日に動物園行ってきました!
旦那がずっと行きたいと言ってて笑、当日ずーっと曇ってたので朝に決めてお昼過ぎから出発して行きました。
天気予報は曇り時々晴れでしたが、実際はずっとどんより薄暗いくらいの曇りで風も珍しく冷たい風が吹いてて、ちょっと暑いけど快適な環境でした。
ただの曇りのち晴れならもしかしたら日差しが差し込む時間もあるかもしれないけど、子どもも初めての動物不思議そうに、かつ楽しそうに見てたのでおすすめしたいですが、ママさんの気持ち次第ですよ😊
はじめてはパパと行きたいとかもあるかもしれませんし、、
これからどんどん暑くなりそうですからね、、、
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢で、実際に行かれた方のエピソード助かります。
ありがとうございます😊
快適な環境で動物園行けてよかったですね😊!
あまり暑すぎない日であれば動物園デビューしてみようと思います!- 6月25日
-
👀
他の方へのコメントを見てたら、完母なんですね!
友人にもこまめに授乳で休憩取るかもしれないと事前に連絡しとくとスムーズかもしれませんね😅
子どもがいないとなかなか授乳のタイミングとかまで想定するのは難しいので…😂- 6月25日
はじめてのママリ🔰
まだお茶もあまり飲まない感じなのですが、大丈夫でしょうか?😂
はじめてままりんご🌱
そのくらいに動物園行った時はミルクだけでした☺️
2時間くらいで出た気がします☺️
暑さが不安なら他のところにしてもらってもいいと思います☺️