※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

話を聞くのは好きだけど、意見やアドバイスは控えてほしい。最近、そういう人が多くて疲れてしまう。同じような経験をした方いますか?

私は人と話すのが好きなほうです。そして、相手と話すときには話に傾聴しますが、それに意見したりアドバイスなどしないように気をつけています。

最近、そういったことをしてくる人が意外と多いことに気づき、疲れてきています。そうされると、1人になりたくなって人とかかわりを持ちたくなくなります・・。(親戚にもそういうタイプがいて、なるべくかかわらないようにしてます。)

悪気はないんでしょうけど、嫌な気分になるんです😞同じような方いらっしゃいますか?

申し訳ありませんが批判や一言質問返しなどなしでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやですよね😖
私はかなり目上の方は気にならないんですが、特にアドバイスも求めたつもりもない話で意見してくる同年代に腹立ちます😂
例えば子育ての愚痴→今はまだ楽だよ〜みたいなアドバイスされると余計ストレス溜まるわっ!って感じです笑

ママリ

自分が意識して気をつけているからこそ、余計に気になってしまうんでしょうね。
私の場合は子育ての声かけがそうです。ネガティブな言い回しはしない、命令形は避ける、とかかなり意識して気をつけてるので、実母とかが孫に「ダメ!」「◯◯しなさいね」とかポンと言ったりするのが気になって気になって。

結局、人間として合う合わないっていう話になってくるんだと思います。アドバイスされるのが嫌いじゃない人もいるし、そういう人にとってはいい人なのかも。傾聴して共感して欲しい人もいれば、それだと面白みがないと思われたり。
いろんな人がいて、その中で自分に合う人を見つけて大切に付き合っていくのが人生なのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

ありますね
そういう場合はだいたい話かえます。
アドバイスなんていらないからです。

はじめてのママリ🔰

遅くなってしまいごめんなさい・・皆様ご回答ありがとうございました!

人付き合い、うまくストレス溜めずにしていければと思います🥹