
心療内科で初診受け、漢方を処方されたが、主人には黙っていた。次回の予約だけで何も言われなかったことに戸惑っている。
心療内科行かれた方いますか?
今日初めて行ってきまして診察前にお話を聞いてもらい、診察、採血、心電図を行いまして、来週またきてほしいとだけ言われました。薬があまりいいこと効かないので漢方を出してもらいました。
主人に黙って行きまして診断されたら行ったことを伝えようと思ってましたが、なにも言われなかったということは勘違いということなんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
来週にまたお話しがある感じですかね?その時になにか伝えられるかもですね🤔

しょりー
来週きてほしいと言われたなら、来週お話があるのかなーと思います。
他の科も同じですが先生によっては検査結果をしっかりみた上で診断つける方もいるので、予想や憶測では病名は話さない先生なのかなーと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
採血の結果が来週にはでてるからって言ってました。
いろいろな先生がいるんですね。初めて心療内科行きましたが思ってたより普通の病院で人も多くて、え?この人なんかあるの?って感じのお姉さんもいてびっくりしました。- 6月22日

ママリ
所見だけでは判断できないので内科的な異常がないのか検査したんだと思います。
内科的な異常から症状が出てる可能性もあるのでその結果が出ないとまだハッキリ診断できない段階なのかなと思いますよ😊🙌
どんな症状かにもよりますが、経過を話しておいた方が安心なら伝えたらいいし、話しても心配するタイプのご主人なら話さないで結果が出てからでもいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那、仕事の関係ですれ違い生活なので全然気づかないです😅
今日もちょっとプラプラしてくるって伝えましたが本人寝てて聞いてたのかわからんので…
来週まで待ってみます、ありがとうございます- 6月22日
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう、血液検査の結果が来週には出てるからって言ってました。
旦那にはもう少し黙っています。