※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と子供が起きても、ゴロゴロ寝てる母親はヤバいですか?

旦那と子供が起きても、ゴロゴロ寝てる母親はヤバいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やばくないです!
そういうことあります!

母親してる限り、休みないので
ゴロゴロできる状況なのであれば、甘えて休むべきです😊
子どもと旦那おいて自分だけ寝てても、それでも疲れとれないです、、、☜甘えですよね、、、😂

ここ

旦那がいる日は私は寝てます!笑
旦那と子どもが起きてから30分後くらいに起きます☺️

あかり

全然いいと思いますよ〜✨

ちる

うちいつもそうですよ〜笑
しかも私専業主婦です。
土日はご飯もほぼ旦那に任せてます。

mama

全然ヤバくないです!!

うちは子どものご飯の準備は私って感じなので、平日は私が1番に起きるし、休みの日は息子が先起きて遊びたい!!ってなったら、旦那が起きて相手してくれるときは私は遠慮なく寝てます!!旦那が寝たいって時は、息子が寝室にいてくれる限界が来るまでは、ゴロゴロ寝てます(笑)

ちる

全然やばくないです!いつもそうです🫶