※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らららママ
その他の疑問

給食着エプロン隔週毎に当番になり持ち帰りですが小学生のお子さんお持…

給食着エプロン
隔週毎に当番になり持ち帰りですが
小学生のお子さんお持ちの方
アイロンしっかりかけてますか?

洗濯後ファブリーズシワ伸ばしでシワ目立たなくなったくらいではダメですかね?

コメント

まろん

エプロンはアイロンかけています。
各自で用意する学校です。

シワが目立たなければいいかなと思います🙂💦

  • らららママ

    らららママ

    コメントありがとうございます!

    シワ目立たなければokなイメージですが
    児童共有のエプロンなので
    ふと気になりました😅

    • 6月22日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

うちはかけてますが、掛けていない家庭もあるみたいですね👀

  • らららママ

    らららママ


    以前も他の質問に回答頂いたと思います!
    ありがとうございます😊


    かけてない家庭もあるんですね、、
    現在2年生ですが
    1年の時は洗濯 エプロンとお便りにありましたが
    2年になってからは洗濯お願いします
    だけなので
    必ずしもアイロン!!
    って感じではないのかなー?
    とも思ってました

    土日も仕事多いのでアイロン面倒で、、
    😵

    • 6月22日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

    いえいえ(^^)

    あ、ごめんなさい。うちは各家庭管理なんです💦
    みんなで共有だと悩ましいですね😥

    中学年とかから本人がするものだと思うので、そこになったらバトンタッチはしていい気がします🤔

    • 6月22日
  • らららママ

    らららママ



    共有エプロンだと迷うとこですよね、、

    きっと綺麗にエプロンアイロンしても2日目くらいからはシワになるんだろうなーとも思って、、


    何度も回答ありがとうございます😊

    素敵なニックネームだったので覚えておりました!

    • 6月22日
なつ

うちは、かけてないです😅💦

  • らららママ

    らららママ

    アイロンかけてないというコメントで自分だけじゃないと少し安心しました!!

    ありがとうございます😊

    • 6月22日
  • なつ

    なつ

    家族にアイロンかける人がいないのでなおさら面倒で(笑)
    エプロンが個人所有なので、結構雑に扱ってます😅

    • 6月22日
aka

1年生からアイロンかけた事ないです😅

  • らららママ

    らららママ


    コメントありがとうございます!

    アイロンって以外に手間ですもんね、、

    アイロンしてないという意見少し安心しました!

    • 6月22日