※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週の妊娠で赤ちゃんが下がっているが、子宮頸管長は3.8cmある。前回も同様で、出産はスピード出産だった。赤ちゃんの下がり方が出産時間に影響するか疑問。

妊娠30週です。
赤ちゃんが少し下がってきていると言われました。
ですが子宮頸管長は3.8cmあります🤔
赤ちゃん下がる=子宮頸管短い事かと思ってたんですが別物なんでしょうか…?

1人目の時も30週で赤ちゃん下がってると言われ、その時は子宮頸管長も3.0cm切っていたため自宅安静になりました。産む時はスピード出産でした。

赤ちゃん下がってると出産時間短くなったりしますか??

コメント

ママリ

陣痛きたのに赤ちゃん下がってこないとその分時間かかりますから、下がってきてくれればその分時短になると思います!
私は無痛分娩だったのですが、
陣痛きて麻酔してから赤ちゃん下がってくるまで待機だったのですが7時間くらいして赤ちゃんおりてきたから分娩台いくよーって感じでした!

ママリ

20wの頃から赤ちゃんが下がってきてて骨盤にハマってますが子宮頸管は短くないので特に入院とかもなく普通に過ごしてます!

計画分娩予定ですが、昨日の内診でもまだだねと言われたので下がってきてる=すぐ産まれるわけでさなさそうです😂