※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

男の子は距離感が近く、言葉がほとんど話せず、他の子に手を出す行動が見られます。おそらく発達障害の可能性があるようです。先生に相談するほどでもないため、この子のタイプを理解し、適切な対応方法を知りたいとのことです。

全く知り合いでもないのに、距離が近すぎて困る子がいます。どう対応すれば良いのでしょうか…?

娘のこども園にお迎えに行くといつも近寄ってくる男の子がいます。娘の話から、年長だけど言葉がほとんど話せず先生がつきっきりとのこと。お迎えの時に見かけるだけですが、何かしらの特性なのかな?と思います。

具体的には
何を言っているのか全く分からない
手が出る(先日は小さい子の首を絞めているのを見ました。娘も何度か叩かれたとか報告がありました)
運動会でダンスやかけっこはできない
いつも周りの子に付き纏っている(嫌がられてもお構いなしに追いかけ回す)

といった感じで、私が1番気になるのは距離がすごく近いことです💦
この前は私がしているApple Watchを勝手に触ってきました。
しゃがんで娘の視線で娘の支度が終わるのを待っていると、顔をすごく近づけて(噛み付かれるかと思うくらい)何か言ってきたり、口に入れて噛んでいる途中のおやつをアーンとしてわざと見せてきたり、立っているときは足にくっ付いてきそうなくらい(お腹あたりにその子の顔が付きそうなくらい)近づいてくるんです💦いま妊娠中なので、お腹を殴られないかすごくヒヤヒヤしました。
上の子が一緒に迎えに行った時は、上の子も追い回されていました。よく聞き取れませんでしたが、おそらく「だっこして」と言いながら。
申し訳ないけど、正直かなり不快です💦人との距離感が近すぎる特性?発達障害?ってあるんでしょうか?💦
不快なんですが、発達障害かもしれない子に冷たく当たるのはどうなんだ…?という思いや、距離が近すぎて無視するにもしきれず、困っています。


この子はどういうタイプの子なのでしょうか?
どう対応するのがベストですか?
先生に相談するほどでもないと思うので、この子のタイプをなんとなくでも理解し、自分の中でうまい交わし方を知りたいです💦

コメント

ママリ

自閉症かもしれませんね💦
仕方ないし加配の子を受け入れる園に入れてるんだからうまくやらないといけないけど、他害は怖いですよね😱
子供もトラウマになるとそれきっかけで偏見持ったりして今後の成長にも関わるだろうし…
もっと先生見ててくれよって感じですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    自閉症って人との距離が近い子もいるんですか?💦全然知識がないのですが、字の如く、自分の中に閉じこもるというか、人との付き合いは避ける傾向にあるのかなと思っていました💦

    そうなんです。多様性を受け入れる良い園なんですが、他害は怖いので…。子供が怖い思いをしないかが心配です😓

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみると自閉症にも色々ありますよ😊人との距離感バグってるんだとアスペルガーとか当てはまりますね!

    障害を持ってる人への理解はもっと後で良いから、今はとにかく避ける、距離置く、逃げるが良いと思います😭

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦アスペルガーは言葉の遅れがなくむしろすごくお喋りだったりするので違うかと思います💦

    • 6月22日
とり

中にはひどいって言う方がいるかもしれませんが、私はほぼ無視しましたし近づかない、近づかれたら離れてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    近づいてきたらそっと離れるのが無難ですよね💦でも離れても付いてくるんですよね…🫠

    • 6月21日
はじめてのママリ

特性だと思います。

先生に相談でいいと思います。
先生がいなければその場に呼んで対処して貰えばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そんなことで先生呼んじゃっていいですかね💦ほっとけば良いでしょ!?って思われそうで😅
    気付けばそれとなくその子にこっちおいでって呼んでくれたりはしますが。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然呼んでいいと思います。
    むしろずっとついてくるぐらい執着が他人に対して激しいのならいつか門外に出てしまう可能性もあるので先生に特にお迎えの時間帯は見といてもらうかその子の保護者に対処するように伝えてもらうのがいいと思います。

    また、その子に対する態度ですが、嫌なことは普通にやめて、嫌だよ、近いから離れてねで伝わらなくてもそれでいいと思います。
    嫌な事、不快なことをされても本人または周りを気にして伝えないややんわり距離をとるっていうのは多様性を受け入れるとは少し違うかなと思います。

    • 6月22日
こてつ

先生に相談するのが1番良いと思います💦

義実家のご近所の子も発達障害のようで距離感が近くて、義実家の家にグイグイ入ってきたりで義母が嫌がってました😓💦💦

もこもこにゃんこ

自閉症かもしれないですね。
自閉症ってべつに自分の中に閉じこもってる訳じゃないんですよ😓
距離感が上手く掴めないとか、人の気持ちがうまく分からないとかあるので、嫌がってる事に気づいてない事があります。
特性は本当に人それぞれなので、人に興味なくて全然近づいてこないパターンもあるし、誰にでも気にせずガンガン話しかけてくるような人もいます。

「〇〇はしません。」
など、伝えたい事は短く、手をバツにするなど見てわかるようにすると伝わりやすいかもしれないです。
反応しないのも良いと思います。
お迎えの時に会うだけで、常に一緒にいて相手しなきゃいけない訳じゃないので、なるべく関わらないように距離を取るとかで良いと思います。