※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームはまず何からはじめたらいいですか?とりあえずスーモカウンタ…

マイホームはまず何からはじめたらいいですか?
とりあえずスーモカウンターに行ってそれから住宅展示場とかに行こうかな?と考えているんですがその流れでいいですか?

コメント

akimama

私はスーモでアプリであらかじめ見たい物件をピックアップしてから行きました!

何軒か見て接客とかも含め良い
住宅会社にお願いしました⭐︎

まだ見たい土地や家がないなら
スーモカウンターで相談でいいと思います⭐︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    建売か注文か迷ってて、建売は1つ間取りとか場所がいいなと思うものを見つけました!

    まずその気になっている建売から連絡して見学した方が良さそうですね!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私はスーモから資料請求しましたが、のちのち電話が頻繁だったりずっと資料送られてきたりと面倒だったのでお勧めしません💦

ネットで調べて気になるハウスメーカーの住宅展示場にいったほういいかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね😫
    頻繁にはやだな…

    今一つだけ気になる建売がありまして、まずそこ見学ですかね?

    基本建築条件付きの土地しかなくて難航しそうです😭

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局地元の知り合いの工務店で建てたのですが、もう建てたこと話しても電話してきます💦

    そうですね!見学してみてもいいと思います☺️
    私も土地探しから難航しました
    一生の買い物なので妥協もしたくないですもんね!
    素敵なお家見つかること願ってます☺️

    • 6月22日
きーまま

うちは土地も探してたので、土地仲介会社にいきました
そちらでハウスメーカーの見学予約も取ってくれ、ベテラン営業マンを担当につけてくれました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど!土地仲介会社ですか!

    ベテラン営業は心強すぎます!!!
    調べてみます😊

    • 6月22日
ナバナ

スーモカウンターで家を建てる流れを教えてもらえて、行ってよかったと思ってます

営業電話はもちろんあるけど、一回出て断わればいいだけです。


建売はとりあえず内見行く予約です!