![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子に怒鳴りつけてしまい、後悔している女性がいます。子育ての難しさを感じています。
あぁ😔
やってしまった。
上の子に対する激怒。これは多分初めてなくらい大きな声で怒った。私が大事にしているものを笑いながら壊してくれた。最初何してるのかと分からなかったけど意味がわかった途端、私の感情が止められなくなり、娘の二の腕掴んで「何してるの!!!これままの大事!!!」って大きな声で怒鳴りつけた。こんなに激怒する私を初めて見た上の子は怖くなって泣いてしまった🥲
落ち着いた後に、「これママの大事だからやめてね」と言うと「ごめんなさい」って言ってたけど、本当に怖かっただろうな。
命や大怪我につながる悪ふざけはきっちり怒ると決めていたけど、まさか私の大事なものを壊されるとは思いもよらなかったから気持ちのセーブがついていかなかった😔
その後すぐに娘の機嫌も戻り、にこやかに話せたのはよかったけど…。
ああもう子育て難しい。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れさまです!
ママも人間なのでそんなとき私もありますよ、反省して毎日生きてます🥲💭
大事なものだったらわたしもそうなっちゃうと思います。
怒った後のケアをしっかりしてあげたら大丈夫だと思うので、あまり自分を責めすぎないでくださいね😣✨
はじめてのママリ🔰
励ましコメントありがとうございます😭
ちょこっと怒るとかは毎日あるけどこんなにカチーンとなったのは初めてで😢
普段怒らないようにしているストレスとかも関係しているのかなとも思ったり。
子育てはほんと大変ですね🥲楽しい日ももちろんあるけど…