※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

風呂上がりに服を着させるタイミングについて、生後4ヶ月の赤ちゃんの肌着について相談です。汗かきであせもが出ているため、おむつをはかせてから肌着を着せています。室温は24.5度前後です。

皆さん、
風呂あがりに服を着させるタイミングを
教えて下さい!!

生後4ヶ月の子どもを育てています。
我が家は肌着1枚で寝かせています。

風呂→保湿+マッサージ→母乳の流れですが
汗かきの為、首周り等にあせもが出始め、、
ここ数日は
おむつをはかせて母乳を飲ませて
その後に肌着を着せています。

室内は24.5度前後で冷房をつけています。

コメント

ママリ

うちは風呂→保湿→肌着+パジャマ→母乳ですねー!

冷房はまだつけてないです。

  • M

    M

    保湿の後は
    すぐに肌着を着させていますか?

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    はい、きせてます!

    • 6月21日
なー

保湿してるときに体の火照りを少し抑えてから服着せて授乳してます!
飲んでると汗かいちゃいますよね、、
寝る前に汗かいてたら着替えさせて寝かせます!

  • M

    M


    そうなんです。
    風呂あがりの体の火照りを
    どうしたらよいかと
    毎日悩んでいました
    なーさんが言う
    体の火照りを少し抑える、というのは
    具体的にはどんな感じですか?

    • 6月21日
  • なー

    なー

    普通に裸のままいるってことです!
    2ヶ月くらいまでは寒かったので風邪ひいちゃう早く着せなきゃ!と汗だくの中服着せてたんですけど、うちの子乾燥と汗で体が赤くなっちゃうのでやめました!
    平温?に戻ってきたら着せてます!
    まぁ授乳のときに頭とか汗かいてますけどね😂笑

    • 6月21日
  • M

    M


    詳しく教えて下さり
    ありがとうございます🥺
    平温に戻ってきたら着せる、ですね👌
    参考にします!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

保湿後すぐに肌着を着せてます!肌着で寝かせてます!

  • M

    M

    教えていただき
    ありがとうございます🥺

    • 6月21日
さち

うちも保湿してすぐ着させてミルクです!
もう夜も暑いのでエアコン付けっぱなしです🤣✨

  • M

    M

    保湿後、すぐなんですね!
    教えていただきありがとうございます。
    我が家もエアコンを付けっぱなしです

    • 6月21日
sayokich

うちもオムツあてたまま、保湿→肌着→ズボン→授乳です♪
足が冷えるかなーと思って長男のズボン履かせてます✨️

  • M

    M


    ズボン!
    良いですね✨
    取り入れてみます!

    • 6月21日
とこりん

保湿してオムツ履かせて、肌着(半袖)着せてます😊
その後ミルク飲ませて、寝る前にズボン(半ズボン)履かせて寝てます😌

  • M

    M


    半袖→ミルク→寝る前ズボン👌
    我が子はまだ前開きを着ているので
    もう少し大きくなったら
    試してみます!
    教えて下さり
    ありがとうございます🥺

    • 6月22日