ほわ
子供の時、習い事はかなりの数をやっていました。実を結んだのは、習字だけですね。
主人はそろばんを習っていて、数字は強くて今経理の仕事をしています。
今時は分からないのですが、水泳とダンスを習ってますよ!
退会ユーザー
スポーツ選手も小さい頃から習ってる方もいれば、そうでない方もいますよね😊
勝ち負けというより、お子さんのやる気にもよるのではないですかね🤔
うちの子達は体操やスイミングを習ってますが、好きなのと得意なのもあって、伸びてる感はしますけど、それが大人になってどうか…ですね🤔
私自身、未就学児で体操、小学生から習字とピアノをやってましたけど、全く活かされてないです💣
体操では本格的にトランポリンをやっており、大人になってから話題の引き出しがあって良かったー、とは思いますよ😊
ぶどう
負けとかの言い方になるとニュアンスが違うかもしれませんが、してる方が後悔しないかも…と思ってます。
してない子で最初から器用に出来る子もいますが、そうじゃなければ、してる子より出来なくなって自信なくなると可哀想かな…と💦
周りに習い事してる子ばかりなので、そう感じます。
私は親が一切習い事させてくれなくて、割とコンプレックスだったから、何個かやらせてあげて、本人に合うものだけ長続きできたら良いなあって思ってます。
でも確かに、習い事を始める年齢や種類が昔と違うと感じますね😂
はじめてのママリ🔰
うちはまだ何もやってないですが、やらせるに越したことはないとは思いますね😊
私自身は水泳、そろばん、ピアノとやってましたが、
水泳→途中でやめたが泳ぎは好きになった
そろばん→暗算できるから算数に苦手意識がなかった
ピアノ→大人になってから友達とバンドを組んで楽しかった笑
という感じで、流石に仕事にはなりませんでしたが人生が豊かになったと感じてます😙
でも習い事ほぼやってなかった夫は自分が好きだったパソコンゲームの経験を活かして今はプログラマーで全然私より稼いでるので…
これを「勝ち」とするなら習い事の有無は勝ち負けに関係ないのかなと思います!
みかん
私自身やっててよかったと思うことは習字ですが、やってたから有利と感じたことはありません。字がきれいだねって言われて嬉しいくらいですね。
うちは今は2人とも何もさせてません。何かやりたいと言い出した時に家計と相談して本人が楽しめることはやらせようかと思ってます。
イチゴスペシャル
上の子は高校女子ですが、
スポ少習わせたら、続かなく不登校にもなりました💦
あまり無理に習わせなくても、周りに合わせなくても、子供をゆったり、その子に合った育てた方が良い気がします。今の子供って習い事や塾、学校など…息つく暇がなく学校終わってからも時間割びっしりなので、
あとからツケ(挫折)が周ってくる子も多いみたいです。新聞か何かで見ました。
あまり窮屈にならず、
自由に育てた方が頭が良い子に育ちますよ😊逆の発想です。
ままり
難しいところですよね🥺
本人に向いてれば伸びるだろうし向いていなければ嫌々やって上達しないだろうし…
ただ子供はどんな習い事が世の中にあるのか知らないですから親が色々な選択肢を教えてあげて子供に選ばせてあげた方がいいのかなと思いうちは子供が幼稚園入ってから子供が興味を持った習い事を始めました。
小さい頃から向いてる習い事を始めたらその分伸びると思うので☺️
人より少しでも何か秀でた才能があると自信が付くんじゃないかなと私は勝手に思っています!
習い事気になっているならまずは重く考えずに体験だけでも行ってみるのはどうですか?
それで子供がやってみたい!と言えば応援すればいいし嫌だと言えば入会辞めればいいですし✨
習い事を幼いうちからやると有利か不利かはその子が大人になってみないと結果が分からないんじゃないかなと思いますよ😌
習わせれば勝ち、習わせないと負け、という考え方は私にはちょっとよくわからないです。
みんな我が子にしか興味ないですから!
コメント