
コメント

ハム
麦茶作るときは使いますが、水のままでは飲まないです。

はな
水出しのお茶やカルピス薄めるときもそうだし、普通にそのまま水としても飲みますよー。
むしろペットボトルの水はなかなか買わないです。
水道水に特に抵抗ないので…買うのもったいないとしか思いません💦
-
まろん
なるほど!飲ませてみようと思います!
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月22日

マミー
間違って飲んだことあっても何も健康上影響はないですが、なんとなく浄水器を通してます😅
-
まろん
浄水器はついてるので、飲ませてみようかと思います!
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月22日

はじめてのママリ🔰
水出しのお茶は水道水ですが、基本はウォーターサーバーの浄水器で水を飲んでます!ウォーターサーバーがなかった時はミネラルウォーター買ってました!
-
まろん
お茶は水道水なんですね!
ウォーターサーバーも迷ってます🤔
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月22日

はじめてのママリ
浄水にして飲んでます!
-
まろん
一応浄水器はついてるので飲ませてみようかと思います!
コメントありがとうございました🙇♀️- 6月22日
まろん
コメントありがとうございます✨
水道水で水出しで麦茶作るということですよね?
それはお子さんにも飲ませてますか?
ハム
そうです!
子供用の麦茶もめんどくさいので水出しです😂
まろん
そうなんですね!
ちなみに何歳頃から飲ませてますか?💦
質問重ねてすみません🙇♀️
ハム
うち麦茶に関しては1歳過ぎるまで頑なに飲まなかったので、まともとに水出し麦茶飲み始めたの1歳3ヶ月くらいだったと思います!
まろん
そうなんですね!
参考になりました✨
ありがとうございました🙇♀️