
出張日数によって表記が変わります。2日間の場合は6/21〜22、3日間の場合は6/21〜23が正しいですか?時間の経過を考慮しても、日数に応じて表記が変わります。
日本語の使い方に自身のある方…表記の仕方を教えてほしいです🥹
例えば今日明日、2日間出張に行くとなった場合、6/21〜22と書きますか?
3日間だと、6/21〜23で、「〜」に22日が含まれていますが、6/21〜22だと間に1日もないから、正確には間違っているのでしょうか?
6/21、22と書くのが正しいのでしょうか?
でも日数ではなく、時間の経過を考えると続いているから、「〜」を使ってもOKなのか…
皆さんならどっちにしますか?
細かいことですが、気になったので教えてください🙇
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ままり
泊まりで出張なら、2日間でも6/21~6/22と書きます!
うちの会社だと、6/21、6/22と書いてあると各日日帰りって認識です!
自信はないですがこんな感じです🤣🙏

ママリ
21〜22でいいと思います!
-
はじめてのママリ
〜で繋げるのが一般的なのですね!
検索の仕方が悪いのか、調べても出てこなかったので助かりました!
ありがとうございます。- 6月21日

3S_n
「〜」はからってことだと思うので
6/21〜6/22は
6月21日から6月22日と読んでます
-
はじめてのママリ
確かに!
読みを考えると、「〜が」適切ですね🤔
ありがとうございます!- 6月21日
はじめてのママリ
日帰りで2日の時は「、」を使う😮!!!
すごく、納得しました!!!
ありがとうございます!