
姉妹をもつママに質問です。雛人形は一つですか?妹の初節句どうしましたか?(*^_^*)
姉妹をもつママに質問です。
雛人形は一つですか?
妹の初節句どうしましたか?(*^_^*)
- ゆゆたん(8歳, 13歳)

苺
私の話ですが
お雛様は一つで
妹と私それぞれの名前の入った
オルゴールを一緒に飾っていました

なみのり
雛人形は一つです★
次女の時に、2人の名前旗と吊るし雛を足しました♡雛人形の横に飾っています★
私自身は3姉妹の末っ子なんですが、実家では1人目の時にお雛様とお内裏様、その後は段を増やして三人官女、五人囃子と買い足したようです。結局5段くらいの立派な雛人形が毎年飾られていました♡

かりちゃん☆
私がそうですが、雛人形は1つでした。
オルゴールも1つでしたが、自分の子ならオルゴールだけは2つするつもりです。

カプリコ
姉妹ではないですが、我が家は二人とも男の子なんで五月人形は1つです(するつもり)
その代わり、名前入りのオルゴールを用意します。

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
雛人形は一つだけです( ˙꒳˙ )
名前の旗?みたいなやつは、
一人づつ作って貰い飾ってます!

ざきさき
雛人形は1つですがオルゴールを次女の分買ってあとかわいい吊るし雛買ってもらいました。
初節句はいつものように雛人形出してお祝いご飯たべて家族でお祝いしました

リエ
娘ではないですが、私自身が次女です。我が家には、姉の分の雛人形しかありませんでした。

ゆゆたん
一気に返信ですみません。
いろんなお家があるようですね。
つるし雛を探してみようと思います♡オルゴールも♡
参考になりました、ありがとうございました✩
コメント