※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いて食事を受け付けないことがあるので、食べる量が少ないか心配ですか?

もうすぐ9ヶ月なので3回食にしようかと
思っているのですが、、、
今は朝夜にあげていて
おかゆ30グラム
野菜50グラム
たんぱく質15グラム
ここにフルーツ15グラムだったり
お豆腐10グラムがあったり適当な感じであげてます😅

最近は食べはじめてちょっとすると
ぐーんとのけぞって泣いてしまい
泣いたら私の膝か抱っこしながらあげてしまっています、、

今あげてる量は少ないでしょうか?

コメント

ちゃむ

うちは8ヶ月なって3回食にしてます!
ご飯系70g、おかず系40g、フルーツ30g、豆腐30gを1食で食べます!
それでも完食するので量増やそうかなーと思ってました!

途中でないて抱っこしながら食べさせてるのであれば今の量でいいのかなーと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく食べてくれるんですね😌
    三回食でその量だと授乳とかはどうしてますか??

    • 6月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    8時 離乳食、ミルク(0〜60ml)
    12時 離乳食、ミルク(50〜80ml)
    16時 ミルク(80ml)かおやつ
    18時半 離乳食
    20時 ミルク(120ml)

    元々ミルクが嫌いなようで1日トータル500いかなくそれで離乳食を早めたので今は↑こんな感じです!16時のミルクは最近飲まなくなってきたのでおやつ(バナナなどお腹にたまるもの)に変更する事が多いです!

    • 6月21日