※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MayMaMa
お仕事

5歳の娘が病気で休むと、仕事場で居づらい状況。小学生になるまで仕事は無理か悩んでいます。皆さんはどうしているのでしょうか。

5歳の娘がいます。
私は仕事しています。
毎月なにか病気をします。
多い月だと1週間ぐらい休みます。
胃腸炎だったり、風邪だったり、便秘だったり。。
その度仕事も休まないといけません。
仕事場でももぉ居ずらい状態です。
社員さんに無視されたり、冷たい態度を取られたり
すごく居ずらいです。
子供が小学生になったり落ち着くまで
仕事場無理なんでしょうか。
皆様どーされてるのか教えて頂きたいです。
わりと限界です。。。

コメント

♡♡

病児保育利用してます!

  • MayMaMa

    MayMaMa

    高くないですか??
    イメージですみません。

    • 6月20日
  • ♡♡

    ♡♡


    自治体によりますが私が住んでいるところは1日2000円なので、よっぽど短時間勤務でなければマイナスになる事はないかと思いますよ🤔

    • 6月20日
  • MayMaMa

    MayMaMa

    調べましたが入会費とかかかりますよね?

    • 6月21日
  • ♡♡

    ♡♡


    民間の病児保育ではないですか?🤔
    有名なところだとフローレンス、ポピンズとかの病児シッターでしょうか?
    それならば入会金も利用料も高いです😅

    私が利用しているのは自治体の病児保育なので、住んでる区と小児科が提携している病児保育なので入会金はいらないです(自治体によってはあるかもしれませんが)
    お住まいの自治体のホームページに載ってますよー!

    • 6月21日