※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお
妊娠・出産

26週の妊婦健診で巨大児かもしれないが、28週で普通のサイズに戻ることはありますか?また、体重管理についてアドバイスをください。

今26週で妊婦健診いってきました!
巨大児産まれてきそうです(>_<)笑
元気でどこも異常ないんですが
今28週の大きさだそうです(^_^;)
26週前後でおっきかったけど
生産期にはいったとき
普通のサイズになったよー!
って方おられますか?
後は、体重指導は入ってないですが
自分的にそろそろやばいかなぁー。と…
痩せるまでとは言わないので
太らないのうにするにはどうしたらいいですか??(>_<)

コメント

みりん

エコーだと絶対正確!ってわけではないので
そんなに気にしなくても大丈夫かと😍💕

うちは30週のとき小さいと言われてましたが、
早産になり30週で生まれましたが生んでみたら先生も30週にしてはすごく大きくて良かったって感じでした✨

注意されてないのであればもし早産になるかもしれないしスクスク育ってていいってことで❤️
完食をしずに野菜中心がいいかなってくらいで✨
少し散歩してみるとか…
考えすぎてストレスが1番よくない‼️って感じで🎶✨

  • しお

    しお

    ほんとですか?
    もー難産になったら
    どうしようって恐れてます(>_<)
    野菜中心がんばります!!

    • 2月3日
@小さい恐竜のママ

まだ生産期は入ってないですが…
うちの子も26週の時3週分くらいデカかったんですけど(特に頭がw)、今は落ち着きましたよ(*´∇`*)
私は全体的に炭水化物とりすぎないように気をつけてますー!
切迫で入院してるので動けないので食事でしかコントロールできなくて(><)
安静指示とか出てなければウォーキングやストレッチも効果ありますよ✨

  • しお

    しお

    私の子は全体的に2週間分でかいみたいです。笑笑
    ひなままさんのように
    落ち着いてくれるといいのですが…(・・;)
    ストレッチしてみます!!

    • 2月3日
ぁーぃ

私は毎回3週分ぐらい大きかったみたいで(笑)
4000超えるビックベビーだね
って言われてたけど
エコーでの誤差はだいたい1割らしく
生まれたのは3486グラムでした(笑)

気にしなくてもいいと思いますよ(´∀`*)
体重指導もww
恥ずかしながら私約20㌔太りました(笑)
臨月入ったらなんでかわかんないけど1週間で1キロとか増えてて(笑)
気をつけなきゃって言われたけど何に気をつけるんだと思いながら普通に生活してました(笑)

ちなみに約20キロ増えたけど
出産は陣痛はじまって10時間
分娩台上がって2時間で生まれました(笑)

  • しお

    しお

    エコーの誤差であってほしいです(>_<)笑

    私はもともとが
    おデブなので
    ちょっと心配です(>_<)

    • 2月3日
♡

わたしも1人目の健診のとき毎回
大きめだねーなんて言われていて
産むのドキドキだったんですが
いざ、産んでみると2,740グラムで
わりと、小さめでした(>_<)

エコーも正確じゃないですよ♪

体重管理、難しいですよね😱
よく噛んで食べたり
米を食べる前に、
サラダとかみそ汁飲んでから
米とか食べてました!
でも、臨月は増えました😱😱

  • しお

    しお

    2740ってすごいいい感じですね!
    私もそのくらいで産みたいです!
    よく噛んでたべる!
    じっせんしてみます!

    • 2月3日
yu

私もいつも2週分くらい大きいです笑
参考になるコメントじゃなくてすみません💦😖
同じ週数だったのでつい笑

  • しお

    しお

    難産になったらどうしようって
    不安になりません??(>_<)

    • 2月3日
  • yu

    yu

    先生になにも言われてないし誤差範囲かな〜と思い、あまり気にしてないですよ☺️

    • 2月4日
  • しお

    しお

    先生にでかいですねばっかり
    連呼されます。わら

    • 2月4日