※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

生後1ヶ月と3歳児がいます。赤ちゃんいて思うように家事が出来ないと感…

生後1ヶ月と3歳児がいます。赤ちゃんいて思うように家事が出来ないと感じる方がいらしたら、家事毎日どのくらいされてますか?

授乳後そのままクッションでなら寝てくれるので
割と膝に乗せたまま時間を過ごしてしまいます。
泣かれるのが嫌で。。。
そうすると家事が全く出来ません😇
洗濯だけは何とか午前に回していますが。。
家事は諦めて割り切った方がいいとこちらで相談して言われましたが、どの程度ならもういいやと思えるか難しくて。

最近朝やお昼ご飯もダルくてプロテインとかお菓子やらで済ませてます。
(母乳のために米食べたほうがいいですよね…)
そして今クッションに吐き戻しが😇ああ、洗濯物がまた増えた…
自分の中では洗濯が一番優先、ご飯は出来ればやる無理なら冷凍、掃除はほぼしない、という感じです。

コメント

れい

1人目ですが家事全然です
余裕があれば洗濯(乾燥機まで回しちゃう)と食器の片付け(食洗機使用)、旦那が帰ってきたらどっちかがご飯を作る感じです
掃除は基本旦那です笑

上の子の生活さえちゃんと回ってれば良いじゃないですかね?

  • ままり

    ままり

    お互いお疲れ様です。
    洗濯…吐き戻しやオムツ漏れや上の子の制服等毎日多くてどうしても毎日必要なので一番優先ですが、皆さん洗濯優先なのですね✨
    乾燥機同じくです。乾燥できないのもあって分けるのがしんどいです🥲

    掃除してくれる旦那さん素晴らしい!!!

    上の子のご飯はいつも微妙ですが何とか…寝かせるとこまでは…笑 ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月20日
ままりり

同じような感じです😅
生後1ヶ月なんて、まだ自分の体も回復しきってないし、できるだけ楽したらいいかと思います😂
2人自宅保育なので子どもたちの相手したりご飯食べさせたりするだけで疲れちゃうし、お昼寝中は家事でゴソゴソすると子どもが起きちゃう(言い訳😂)ので何もせずダラダラしてます。。
晩ご飯は生協で簡単に作れるものを買ってるので料理時間は長くて30分です。
離乳食も上の子に比べてかなりBF多めです。
ちゃんと立派にされてる方々に比べてズボラだなーとは思うけど、私は子どもたちのお世話してるだけで十分自分を褒めていいと思ってます。自分の許せる範囲で、気楽にやりましょ💕

  • ままり

    ままり

    お互いお疲れ様です!同じような方がいて励まされます。
    自宅保育2人は本当に大変ですよね💦子供のお昼ご飯なんて今絶対出来ませんわ。。。
    お昼寝中ガシャガシャすると起きるの嫌ですよね、とても分かります!言い訳では無いです😂

    コープのミールキットとかですかね?私ももっとコープで冷凍のすぐ出来るおかずなど買おうと思います。今のキャパ的に夕飯を簡単にするのが1番ノンストレスです🙇‍♂️
    BF多くなるのも上の子自宅保育なら当たり前かと…!私ももっと上の子を満たしてあげて自分褒めて行きたいです😭

    • 6月20日
  • ままりり

    ままりり

    コープの焼き魚とか、衣までついて揚げるだけのものとか、めっちゃ助かってます😂骨とってあるので上の子にも魚を食べさせてあげられて満足感高いです✨
    子どもが毎日元気に育ってるってだけで、私たちすごいんです。笑

    • 6月21日
  • ままり

    ままり

    今コープの冷凍味付きお魚系を頼んでみました😊配達来るの楽しみです!
    自分で作る揚げ物は上の子あまり食べないんですけど、コープの揚げるだけシリーズは食べます✨柔らかくて食べやすいみたいです。

    本当に毎日衣食住(睡眠も)整えるだけでも偉いですよね👏手の抜き所決めたら楽になりました!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私は子どものご飯最優先、次に洗濯、大人のご飯は冷凍や惣菜、掃除はほぼしない、ですね😂
ほんと手回らないですよね…

  • ままり

    ままり

    お互いお疲れ様です!
    子供のご飯偉いです😭私は最近子供が確実に食べるもので簡単なものしか出せてなくて…😭
    洗濯優先でしたが、大人のご飯はもっと割り切っていいですかね。掃除は同じくほぼしないです🙋‍♀️

    • 6月20日
deleted user

うちは3歳の上の子は保育園に行かせていますが、1ヶ月の子がいます!

基本抱っこしてないとギャン泣きですがある程度構ったら泣かせて家事しています😂

洗濯物、洗い物、夕飯準備、ゴミ気になったら軽く掃除機くらいですかね💭

夜全然寝ない日は洗濯物と哺乳瓶洗うくらいしかしません!

無理して倒れたら元も子もないので😂

  • ままり

    ままり

    泣かせて家事、私もしています。かなりギャン泣きされると結局やり切れず見に行って抱っこしたりで全然進まなくてイライラしてしまってました😓抱っこ紐でやるか、もうやらないかで割り切ろうと思います💦

    夕飯準備や掃除までされててすごいです✨寝不足の日は割り切って睡眠優先ですよね!

    • 6月21日