
赤ちゃんがミルクを飲むと口の周りが赤くなる症状が出ています。医者に相談するか、ミルクを変えるか悩んでいます。
ミルクアレルギーについて
完母で育てています。月に一度ほどミルクの日があったのですが3か月か4か月の時に全身の関節あたりが真っ赤になりました。
そのときは服の繊維かと思ってたんですが後からミルク?と思い違うメーカー(E赤ちゃん)に変えたところ問題なかったです。
6か月から離乳食を始めたく、スプーンとコップの練習で少量のミルクをあげたところ口の周りだけ赤くなります。
今日で3日目で毎日5〜10ccほどあげています。ミルクは以前真っ赤になったものをあげました💦
医者に行った方がいいのか気にしなくていいのか、E赤ちゃんにするか、皆さんならどうされますか?
ミルクは慣らすためなのでたくさんあげる予定はありません。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら写真撮って病院に行きます!
また、ミルクも大丈夫だったやつに変えますね
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
ありがとうございます!
写真は初期の全身赤くなったものがあるので病院で相談します!
E赤ちゃん今も問題なく飲めました😊✨