
お子さんがいつも持ってるぬいぐるみやおもちゃなどありますか?持ってる姿はかわいくてほっこりしちゃいます🥰
お子さんがいつも持ってるぬいぐるみやおもちゃなどありますか?
持ってる姿はかわいくてほっこりしちゃいます🥰
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

June🌷
うちは1歳のハロウィンに買ったジジのぬいぐるみです🐈⬛
保育園やお出かけには持って出ないようにしていますが、何かとずっと持ってるので、泣いてる時はジジに頼ってます☺️

咲や
心臓の手術をするので、出産祝いに義姉にタヌキのぬいぐるみをもらいましたが、息子は反応せず😅
猫が好きみたいなので、同じシリーズの猫を買って検査入院に連れて行きましたが、こちらもあまり反応せず
また手術が決まったので、動物園でレッサーパンダを買いました
上記全てのぬいぐるみ、小2長男の方が食いついています🤣
隙あれば奪って行きますね😅
長男が動物園で買ったのはうさぎでした☺️

えいい
最初はアンパンマン →西松屋のネコ→マイクラのネコ→青い化け物の人形(レインボーフレンズ?)→レックウザ(ポケモン)
です^ ^今は小学生ですが、布団の横には必ずいます…😅
入院(親付き添い不可)時は人形達が子供の支えになってくれました😭

♡HRK♡
息子はJellycatのおさる🐵、娘はJellycatのうさぎ🐰です。
特に息子が愛してやまないです😂
とにかくどこに行くにも一緒で、1歳まで毎月病院に体重測定に通っていたのですが、離すと泣きわめくので体重計にぬいぐるみと一緒に乗ってました🤣
お散歩、公園、病院、予防接種、旅行、色々な場所に一緒に行きました。
今は毎晩一緒に寝るのと旅行時は連れて行ってます😊
はじめてのママリ🔰
ジジお気に入りなんですね🐈⬛
かわいい!
ぬいぐるみは落ち着きますよね🥰