予防接種の間隔について不安です。B型肝炎の予防接種は大丈夫でしょうか?BCGとの間隔も気になります。ご教示ください。
今、予防接種の予約で病院に電話したら、「次のB型肝炎の予防接種は3月27日以降で」というようなことがメモとして残っていたみたいなのですが、私は3月17日に予約をとるつもりで電話しました。
受付の電話の方は予防接種の間隔を把握されていないようで、私の方に「接種間隔は大丈夫なんですよね?」と確認されて、不安になってきたので、どなたかよろしければ教えてください(T-T)
B型肝炎の予防接種は、1回目と3回目の間が139日以上、1回目と2回目の間が27日以上、2回目と3回目の間が6日以上あいたらOKですよね(>_<)
1回目が2016年10月21日、2回目が2016年11月26日に接種しているので、3回目は2017年3月17日に受けても大丈夫ですよね(T-T)
ちなみに2017年2月15日にBCGを受ける予定ですが、これも28日以上あいてるので大丈夫ですよね(T-T)
面倒臭い質問ですが、もしお時間のある方がいらっしゃったら教えていただけると、ありがたいです(T-T)
- ちゃまきんぐ(6歳, 9歳)
コメント
ムラサキ
私が行ってる小児科は予防接種の予定をたててくれるんですが、B型肝炎は二回目が11月22日に終わって、3回目は3月22日以降ですね~って言われて予約してます☺
詳しくはわからないですが病院が言うように、3月27以降が良いんじゃないでしょうか😣?
優ちゃんまま
こんにちは☀
B型肝炎は1回目から4週あけて2回目接種し、3回目は1回目接種から180日空けて接種しますよ(^^)私のところは1回目から半年空けて3回目接種を推奨しています☺
BCGの前に接種されたワクチンはなにですか?
生ワクチンでしたら4週、不活化ワクチンでしたら1週空けれは接種は可能です♪
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^_^*)
地域によって違うんですかね(°_°)
うちの町から届いた予防接種の説明書には、上記のような間隔が書いてありました(T-T)
一応、3月27日に予約を取り直しましたが、予防接種を打ってもらっている病院が普通の内科なので、一応町役場の保健師さんにも確認してみます☆- 2月3日
ちゃまきんぐ
面倒臭い質問に答えていただいて、ありがとうございます(T-T)
私も考えて、3月27日に予約を入れなおしました!