![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子を授かれなかったことで周囲の反応に悩んでいます。男の子の育児に対するプレッシャーを感じ、女の子を見ると落ち込むことも。自分の本音と周囲の期待に悩んでいます。
女の子を授かれなかった私って可哀想なのでしょうか?
1人目男の子で2人目妊娠中で男の子とわかりました。
母親からは男の子は大変、男の子は言葉が遅いだの言われ続けていて自分が娘2人だからなのか女の子マウントとられます。
友達にも性別を言ったら、うわー…大変だね。頑張って…。と言われました。友達は男の子1人っ子予定だそうです。
今日夫からも性別わかってるくせに女の子だったら、つむぎって名前つけると言われました。
なんかもう性別いうのが嫌になってきて、支援センターで女の子を連れてるママをみると辛くなってくるときがあります。
私自身、男の子も女の子も育ててみたいというのが本音だったので図星だから言われるのが嫌なのかなと落ち込む時があります。お腹の子に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
子供は産まれてみたらどっちでもかわいい!それに尽きると思います!
産んで赤ちゃんの顔みたらそんな悩みは吹っ飛ぶと思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃやんちゃでどうしようも無い女の子と
大人しくて静かな男の子を並べて比べても
そういう方たちは男の子大変って言うんですかね🙄?
男の子でも言葉全く遅くない子もたくさんいますし
女の子じゃないといけないって誰が決めたの?ってぐらい
今女の子が居なきゃダメみたいな感じになってますよね😩
病気せず健康に無事に産まれてきてくれて、
大きく育ってくれれば性別なんてどっちでもよくない?大きなお世話ってすごーく思います😔
-
はじめてのママリ🔰
女の子希望の人がすごく周りに多いので女の子!っていう風潮すごく最近感じますよね…
無事に産まれてきてくれることが1番ですよね!- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに多すぎるってぐらい多いですね😓
私の友達は2人産んでると割と男女それぞれ産んでる子が多いのですが、
3人以上だと全員同性が多いので
どうしても生まれなかった方の性別がよかったなって思うことはあるみたいですが
母親が思うのは自由ですけど
周りからとやかく言われる筋合い全くないですもんね😩- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
義姉が女の子3人で私が男の子を産んだ時交換して欲しいと言ってました😅
みんな無い物ねだりなんですかね〜
周りが土足で突っ込んで言うことではないですよね!- 6月19日
![mona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mona
うちも男の子2人います!
もちろん女の子授かりたいと思ったこともありますけど、産まれたら産まれたですごく可愛いです😊
大変なのは、その子供の性格にもよりますし、女の子だから、男の子だからってのはないと思います😣
逆に、女の子だけ授かった家庭もあるだろうし、昔なんて男の子産まないとなんたら!みたいなことも言われてましたよね😇
どっちも可愛いですよ😍
-
はじめてのママリ🔰
私も息子が可愛くて仕方ないです。
昔と今で大分風潮変わってきたな〜って感じますね!- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母さん男の子への偏見がすごくないですか?言葉が遅いかどうかなんてその子次第で個性ですよ!
男の子2人なんて可愛いに決まってるし2人でケンカしながらも仲良く遊ぶ姿想像したら微笑ましいじゃないですか。
主さんも少し気にしすぎなのかなと思います💦性別なんて気にせず愛してあげましょ🥰
私は男の子も育ててみたかったという思いがあるので少し羨ましいです!けどそう思ってしまうこと自体はお腹の子に申し訳ないとかは思わず、そういう気持ちもあるよね〜くらいに受け止めています。どっちも可愛いし宝物ですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
多分甥っ子が2人いて孫の面倒みてるから余計にそう言うんだと思います💧
実際パワフルすぎて大変なのは甥っ子に限っては事実なので😅
そうですよね、子供は性別問わずみんな可愛くて宝物ですよね🥹- 6月19日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
昔ながらの田舎の義実家ってのもありますが、、、
わたしの娘の性別が女の子ってわかった時に、義母が男の子3人育てたという自信?なのか誇り?なのかよくわかりませんが、男の子産まない私にめっちゃマウント取ってきて男産んで育ててからが子育ての本番!女の子は楽してる!(別に私が選んだわけじゃないのに😅🤣)ってめっちゃ言ってきましたよ〜女の子育ててる私は楽してる、男の子育児の楽しさや苦労をわからない私は可哀想、損してるらしいです
今も事あるごとに男の子の良さ語ってきますが、もはや男女の差より個性や性格じゃんって思いますね〜
そうやって性別の話しで可哀想だの何だの言ってくる人は、男とか女とか関係なく言ってきますよ😥そして性別の話しを必要にしてくる人って片方の性別しか育ててない人が多いなっていう勝手なイメージです🤣
-
きなこ
性別の話を必要にしてくる→執拗にしてくる でした🤣
- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
男の子マウントすごいですね😅
どっちもどっちで大変なことありますよね…
子育てに楽はないと思います😅- 6月19日
![うれピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うれピコ
男の子、むっちゃ可愛いですよ!!
いとこが、男の子兄弟という組み合わせが多いですが、もう性格や趣味趣向が逆で、見てて面白いくらいです🤣
特に、生まれた頃から見てたいとこはもう可愛くて可愛くて仕方なかったです🥰
こうするんよ〜って教えたら、じーっと見て学んでやったりしたり、でもう凄く可愛かったです😆
その子の弟くんは、小さい頃静かににこ〜っと笑う子で、またそれも可愛くて可愛くて仕方なかったです🥰
それに、必ずしも生まれた性別のまま生涯を過ごしていくかなんてわからないですし😂
-
はじめてのママリ🔰
息子は確かに無邪気でめちゃ可愛いです😊
甥っ子が男兄弟なのですが、めちゃくちゃパワフルすぎなのですが、そういったご兄弟もいらっしゃるのですね。
子供自体自分が想像予想した通りに育つわけじゃないから、性別問わずに広い心で見ないといけないですね💦- 6月19日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私も散々言われましたよー😅
マイナスな事しか言われませんでした。
男の子2人なんて最悪とか絶対無理とか言われましたよ💦
女の子嫌いになりそうでした笑
男の子の世間イメージ悪すぎますよね😅
-
はじめてのママリ🔰
友達にもそんな感じでいわれました💦
何故そこまで言われなきゃいけないのか謎ですよね💧- 6月19日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
言われますよねー
私も初めて会った人に「残念だったね」とか言われたことあります😂
子どもの性別を選べないって知らないかわいそうな人が多いんでしょうね😇
男の子でもその子の性格で全然違いますし。
はじめてのママリ🔰さんは可哀想じゃないですよ
むしろかわいい子どもがもう1人増える楽しみがあって羨ましいです💓
-
はじめてのママリ🔰
初対面でそんなこという人いるんですね😓
無神経にもほどがある…
辛い不妊治療をまた始めなきゃと落ち込んでたときにまさかの自然妊娠できてくれたのでお腹の子には感謝しかないです😭- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも男の子ばかりなので、いろいろ言われがちです。
今は女の子信仰の時代なので
女の子絶望してる人ばかりですよね。
昔は長男教とかもあって、跡取りの事もあるし、男の子産んでこそ!みたいな時代がありました。
男の子を産めなかった私の母はいろいろ言われたようです。
時代が変わって求められる性別が変わっただけで、どの時代にも性別についてとやかく言う奴は必ずいるんだなと思いますよ。
義母ムカつく!と言いながら、「男の子ばっかり可哀想〜」と言ってくる友人います。
自分も嫌なタイプの姑みたいになってるのに気がつかないみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
私はもし1人目女の子だったら2人目は男の子欲しがってたと思います。
こんなにも女の子信仰があるのかと正直驚いてます💦
友人さん…😅
私も言葉の発言や行動には気をつけようと最近よく思うようになりました😌- 6月19日
![きょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょこ
うちは男の子も女の子も両方居ますが、正直男の子が可愛いです😍❤️
小学三年生になるんですが、
ママと結婚するーってずっと言ってくれてます😂笑
喧嘩した時は
もう ママと結婚せーへんし!!って拗ねましたwww
逆に女子は2人揃ったらキャーキャーうるさくて、オシャレにもうるさいし…可愛いんですけどね…笑
今妊娠中なんですが希望は男の子です!二分の一なのでどうなるかわからないですが…💦
-
はじめてのママリ🔰
え…どうしたらそんな素敵な男子に育つんですか😍
うちの甥っ子と同い年ですが、は口を開けたら屁理屈しかいわない生意気君ですよ(でも可愛い笑)- 6月19日
-
きょこ
どうやって育てたんでしょうかね…?笑
まだピュアな子なんです😂
そろそろ結婚しないって言われそうで、怖いですが子離れしないとなーなんて思ってます🥹
屁理屈言えるなんて賢い証拠ですね😊- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えー男の子かわいいのにー😍
1人目で可愛さわかってるつもりだったけど2人目はまた違った可愛さがあるのにー!
下の子3歳ですがもう危ないから僕の後ろを歩きなさいとか、車道側を私が歩いてたら危ないからママはこっちって場所変わろうとするし😆
友達の女の子はめちゃくちゃ大変そうですよ🤣うちの男の子2人より大変そうです‥口は達者だし人を叩くしすぐどっか行ってるし🤣
-
はじめてのママリ🔰
3歳なのにすでにジェントルマンですね😍
本当性別とか関係なくその子その子で性格も行動も違いますね〜- 6月19日
![ひなたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたママ
うち上に3歳の男の子お腹に男の子2人いますよ🤣
双子が双子とも男の子だった時に旦那のばーちゃんに報告したら良かったね!女の子だったら将来お嫁に出さないといけないけど、男の子だったら将来お嫁さん貰えるんだよ???
得だがね〜と豪快に言われました🤣
-
はじめてのママリ🔰
豪快ですね!!😂
うちの父も同じようなこと言ってました😂- 6月19日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
うちも男の子2人でやっぱり女の子欲しい気持ちもありますが、男兄弟めちゃくちゃ可愛いです♡
長男はどんどんたくましくなっていって、次男はずっと赤ちゃんって感じです😊
次男が男って分かった時は次頑張らなくちゃねとか大変だねって言われましたが子育ては大変なほど楽しいし全然気にしてません!
子どもたちが大きくなるに連れてそういうこと言ってくる人いなくなりましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
確かに子育てが落ち着いてくるとそういうこと言われないような気がします!
言われてもスルーですね✨- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!!わかります!!
うちも兄弟です!!
妊娠中はほんと女の子連れた家族が幸せそうにみえて、やばかったです😭
私は友達からマウントとられますよ😂
家族となると関わりも密だからしんどいですね🥲
私もママリで以前に同じようなことを相談しましたが
兄弟ママの先輩方、兄弟でよかったと言う方ばかりで、それも子どもの年齢が上がれば上がるほど、そう言ってる方が多かったので、お互いそれを楽しみに育児頑張りましょう❣️
大丈夫!1人じゃないです!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、なんか幸せに見えるんですよね…うちも充分幸せなのに🥲私の母なんて親戚の子にも女の子欲しかったでしょとか言うんですよ😓
1人じゃないと言ってくれて嬉しかったです泣- 6月19日
![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキー
マウントとるひとは必ず仕返しくるしかわいそうな人です‼️
次男ときは長男よりいわれました
かわいそう 大変だ
くさそう おとこばら
等々
マタニティブルーにもなりました
産んだらめちゃくちゃ可愛いしそゆことゆうひとには必ず仕返しあるとおもいます!
精子と神様が決めた性別なんで他人が文句言われる筋合いなしです!
-
はじめてのママリ🔰
くさそうとかもうそれっていじめとか差別ですよ😞
本当人の言葉って刃物になったりするので気をつけたいです。- 6月22日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、エコーで見ててもとっても可愛いので産まれてくるのが楽しみです😌