
義母へのお礼について悩んでいます。お金を包むべきか、いくら位が適切か、また別の形でのお礼はどうすべきか。皆さんはどうしましたか?
2人目妊娠中です。入院中・産後に義母に来てもらい3週間ほどお世話になる予定です。その際のお礼のことで悩んでいます。皆さんどうされましたか?
・お金を包むべきか、いくら位?
・別の形でお礼をするべきか(旅行券など)
補足
・義実家は飛行機の距離なので航空券等はこちらで手配しました。
・実母は他界しており、実家も遠いため頼れません。
・夫は幼馴染なので親同士も割と仲が良いです。1人目の時はコロナで遠慮してもらいましたが義母は来る気まんまんでした。
- せななち(1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

みー
私は今回産むまで約1ヶ月入院しましたが、その間子供達、旦那の食事など義実家にお世話になりました。
一応10万包んで渡しました💡(家事は基本旦那がしてたので、食事代として。少ないかもですが😅)
今も私のお昼ご飯にとおにぎりなど持ってきてくれるので、また1ヶ月過ぎてからでも別でお礼したいなと思ってはいます❗️
せななち
1ヶ月の入院とは大変でしたね🥲家事ができるなんてできた旦那さまで羨ましいです。
家事は全て義母に頼ることになりそうなので金額も考えねば…です🫣やはりお金のほうが使い勝手良さそうですものね。参考にさせていただきます。