
コメント

はじめてのママリ
名前入りとかですかね
背負うのならリュックに入れちゃうのでかわいさはあんまり関係ないのかな〜と思います☺️

あんちゃん
我が家はお餅食べるの大変だなと思ったので、一升パンにして、パンの表面に小麦粉で名前などつけてもらいました😊
-
ママリ
一升パンも流行ってますよね!
検討してみます😊🍞- 6月20日

はじめてのママリ🔰
今時、パンもあるそうです😆
3番目が出来たら、パンでしたいと思ってます😆
-
ママリ
選択肢が増えてありがたいけど決めるのが大変です🤣
- 6月20日

ママ
楽天市場のまごころ本舗と言うお店の一升餅にしました😊
ハート型の小分けにしたお餅をクローバー型に並べてあるのが可愛くて🥰
-
ママリ
写真までありがとうございます!
小分けにできるお餅いいですよね、両親におすそ分けできそあです🍀- 6月20日

退会ユーザー
やっぱりどう食べるかが大変で悩みました🫠
うちは配りやすさ重視であんこ入りのお餅にして、パパの会社で配りました😂
一升パンはお裾分けもらったことあります😊
-
ママリ
あんこ入りあるんですか!美味しそう♪
あの大きいお餅、どうしたらいいんだろうって想像しただけでお手上げです(笑)- 6月20日
ママリ
たしかに!リュック入れちゃいますもんね🤣
リュックも同じく探してるところです☺️
はじめてのママリ
うちは義両親が立派な餅を買ってくれましたが、食べ切れず捨ててしまったので、お米がおすすめですよ😂
ママリ
そうなんですよね、季節的にもお餅は消費できない気がしています😂
ありがとうございます!