
仕事が辛くて、同僚との関係もうまくいかない女性が悩んでいます。どうすればいいかわからず、限界を感じています。
仕事行きたくないです、辛いです
働き始めて一年くらいのフルタイムの仕事。
同じ仕事の人がずっとあからさまに冷たい態度で、
話しかけても返事すらしてもらえません。
そういうの気にしなきゃ良いんだと思っても、
気にしてしまう性格なので、
割り切れません。
とにかくその人にすごい嫌われてて話しかけるのが怖いです😣特にレフリッシュ休暇を数日頂いた後の仕事、本当に行きたくなくて具合悪くなりそうです😣
ずっと我慢して頑張ってきたけど....
限界に近いです😭
そして他の人とも馴染めず、
ロッカーで会っても私だけ話題に入れずアウェー状態。
それに耐えきれず、いつも話題に入れなくても後ろから一緒に行ってた同僚たちの輪を抜けました!
そしたらなんかそのうちの1人の態度が冷たくなりました。なぜ?話題にも入れてくれないくせに。
どうせ今まで後ろからついて行ってた時は気持ち悪がられていただろうに、急に抜ければその態度はなに?
どうすればいいの😂
もう辛すぎて消えたいです😣😣
- くろみ
コメント

ままり
めちゃくちゃ気持ちわかりすぎて涙が出そうです😢
私も産休前、1人すごく嫌な人が居て…挨拶しても無視されたり私だけ話題をふってもらえなかったりでしんどかったです…
気にしないでおこうと思っても気になりますよね、、
部署移動とか難しいですかね?😢
1年頑張ったなら仕事も覚えてきただろうし転職も悩みますよね💦

はじめてのママリ🔰
アウェー状態はお辛いですね。
気にしてしまう性格ならなおさらです!
転職は考えてますか?
おそらく状況が変わることはないんじゃないかなと思うので、あんまんさんのメンタルが壊れてしまう前に転職先を探された方がよいかと!
-
くろみ
転職も考えましたが今の仕事に就く前なかなか仕事見つからなくて焦りました。
30代半ば過ぎ....仕事がなかなか決まりにくい...痛感しました💦- 6月27日

はじめてのママリ🔰
自分の心身を削ってまでそこの会社にいる意味ってありますか?そこまで貢献したい会社ですか?
大人げない人ばかりで、何だその会社。
こっちからお断り。
安易なこといえないけど、会社辞めれば。と読んでおもいました。
会社には代わりはいますが、あんまんさんの代わりはいません。
自分を大切に🍀
-
くろみ
確かにそうですよね〜ありがとうございます😭❣️とりあえず気にせずロッカー寄らずに出勤してます!その方が無駄に他の人と話さなくて良いし、ほんと仕事の時だけ仕事のことだけ何かあれば聞くくらいなので楽です!
そこまでして働きたくないけど〜お金ないから働くしかないし〜転職するにもまずは仕事辞めないと無理だし、そこまでの勇気が出ない自分がいます😭とりあえず仕事は楽しいのでもう少し頑張ってみます😊- 6月27日

みちのくママ🔰
それは、辛いですね、、、以前の職場でそんなことありました。
1人だけ、めっちゃ冷たい人がいて、すっごい仕事しづらかった、、。今の職場でもいます。
私は、転職することにしました。今月末で辞めます。
そんなに辛い想いしてるのに、会社は何をしてるんだろう。意地悪って、仕事を円滑に進めるのに最も邪魔ですよね。改善してほしいことがあるなら直接言ってほしい。
転職活動だけでも、してみてはどうですか?会社は、そこだけじゃないです!
くろみ
部署異動もな〜😥せっかく仕事覚えたので今の仕事してたいです😂だからやっぱ気にしないでいるしかないんですよね🥲お金を稼ぎに行ってるんだ!と割り勘しかないですね!私も仕事を頼んでも、終わった報告しても返事すらしてもらえません😂