※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
妊娠・出産

32週未だ逆子で、帝王切開の覚悟を考えています。怖さを感じつつも、赤ちゃんの安全が最優先。同じ経験の方の話を聞きたいです。

32週未だ逆子です(;ω;)
28週で逆子と言われてから、一度も治りません💦
病院では、まだ帝王切開の話などはされてませんが、自分で調べたりしているともう覚悟した方がいいのかなと思ってます💦
ですが、今まで大きな手術をしたことがなく、正直怖い気持ちの方が大きいです(>_<)
赤ちゃんが無事に出てきてくれることが1番なのはもちろんわかってますが、なかなか割り切れません。
話しかけたり、逆子体操もして、鍼灸も行ったりしてます。
妊娠糖尿病になったり、逆子も治らなかったりで、なんで自分ばっかりとつい思ってしまいます。
愚痴になってしまって申し訳ないのですが、同じような状況の方、また帝王切開経験者の方、予定されてる方のお話が聞けたらなと思います(;ω;)

コメント

ゆう

私も今同じ状況です😅💦
私はもう36週で逆子が治らず、きっと来週の検診の時も逆子は治ってないと思います😭💦
来週の検診で逆子だったら、計画を立てるみたいです!
私の行ってる病院では、38週になったらするみたいなので、もう今は飽きらめてます😭💦💕
きっと、今の位置が好きなんだな〜って思います(笑)
ギリギリで逆子が治る方もいるみたいなので、帝王切開が嫌だったら諦めずに頑張って下さい!!

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    ゆうさんも、逆子ちゃんなんですね💦
    やっぱりそのぐらいの時期になると、予約してみたいになるんですかね😵
    私も全然回らないので、そんなに居心地がいいのかな?と思ったりしますw笑
    そうですよね(>_<)
    ギリギリまで、やれることはやってみようと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 2月3日
deleted user

まだ大丈夫です!
うちは上の子も下の子も35週で治りました!

焦りますよね(;ω;)逆子体操して、冷えないように常に腹巻やホッカイロを貼ってました。赤ちゃんの頭の向きで、ママもこっち向いて夜は寝てね~と先生に言われてたので守ってました。

治りますように!!(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    35週で治ったなんて、羨ましいです(*´-`)
    そうなんですよ💦
    何やっても、動じなすぎて焦りばかりが(>_<)
    応援ありがとございます✨

    • 2月3日
あひるまま

帝王切開しました。
わたしの場合、逆子、妊娠高血圧、子供がチビでした。
先生は、どっちでもいいと言ってくれたのですが、高血圧が怖くて帝王切開にしました。

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    帝王切開、怖くなかったですか?
    術後はやっぱり大変なのでしょうか?(>_<)

    • 2月3日
  • あひるまま

    あひるまま

    怖いよりも子どもが心配でした。
    ずっと何かあるけど、原因がわからず…。
    出てきて、先天性心疾患がわかりました。

    • 2月3日
  • もちもち

    もちもち

    そうだったんですね。
    やっぱり、無事に赤ちゃんが産まれてくれることが1番ですもんね。
    甘えてる自覚はあるんですが、なかなか💦

    • 2月3日
  • あひるまま

    あひるまま

    あたしも最後の最後まで悩みましたけど、子どもは、病気ありましたけど、元気に出てきてくれたのでよかったと思います(o^^o)

    • 2月3日
  • もちもち

    もちもち

    私もとりあえず最後まで、やれることはやって、それでもダメだったらしょうがないと思えてきました(`・ω・´)
    頑張ります✨

    • 2月5日
わお

妊娠高血圧症、逆子、赤ちゃん小さい
っていう問題もありながら、37週で逆子が治り、39週で自然分娩でした!陣痛中も思ったよりは血圧もあがらずあっという間に生まれました。少々小柄でしたが(;´д`)

私は逆子直らないなーと逆子体操等もせず、諦めて帝王切開の同意書にもサインしてましたがなおったのでまだまだ望みはありますよ!!(^ω^)

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    妊娠高血圧症も大変ですよね💦
    37週で治ったとは(*´ω`*)
    私の場合、今の時点で少し大きめなのでやっぱり難しいのかなぁ💦
    ギリギリまで頑張ってみます╰(*´︶`*)╯♡

    • 2月3日
stitch大好きみかん

私は自然分娩からの子宮口が6㎝から開かず確認したら、回旋異常で、緊急帝王切開でしたよ😭

私も手術したことなくて、自然分娩からの帝王切開でしたので、両方味わいましたよ😭

私も妊娠糖尿病になり、毎日血圧測定と減塩食で頑張ってました😱

私は考える暇なかったですが、赤ちゃんと私が無事で良かったと今なら思えます☺

当時は自然分娩出来なくてショックで赤ちゃん産まれてすぐに見せてもらい、手術室で写真撮ってもらいましたが、私は泣いてました😭

手術後に、血圧高くて、減塩食でした😅

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    毎日測るの大変ですよね💦
    最初の頃、本当ノイローゼになるかと思いました(;ω;)

    やっぱり何故だか、自然分娩がいいなと思ってしまいますよね💦
    自然分娩だって、痛いはずなのに(>_<)
    確かに、緊急帝王切開もありえるんですもんね💦
    そう思えば、予定されてるだけいいのかなぁ😵

    • 2月3日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    毎日、朝晩測ってました😁

    家で測ると高くなかったんですけどね😃💦

    そうなんですよねぇ😢
    自然分娩が良いなぁって思ってましたよ😃💦
    私の場合は手術準備に1時間かかると言われ、それまでずっと陣痛来てましたからねぇ(。´Д⊂)

    はい、緊急帝王切開ってこともあり得ますからねぇ(;つД`)

    どちらにしても怖いですよね(。>д<)

    • 2月3日
  • もちもち

    もちもち

    1時間も耐えるのは辛いですね💦
    確かにどちらも痛いのは、変わりませんもんね(`・ω・´)
    陣痛を経験出来ないかもしれないのは残念ですが、それでも出産には変わりないですよね╰(*´︶`*)╯♡
    前向きに頑張ります✨

    • 2月5日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    1時間耐えたのは本当にツラかったです(;つД`)

    はい、自然分娩も帝王切開もどちらも大変ですよねぇ😢

    はい、陣痛経験しなくてもそれが一番なら、その方が良いですよ☺

    はい、頑張って下さいねぇ( *´艸`)💕

    • 2月5日
くるっち

3人目にして初めて帝王切開の可能性がありますσ(^_^;)

22週頃から逆子で28週で治ったものの、30週でまた逆子になっちゃいました。

金額なども調べ、生命保険なども含めると70万の帝王切開費用がほぼゼロになる事がわかり安心した所です!

逆子体操はやっていますが、それでもダメなら仕方ないかなと思います。

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    治った時があるなら、きっとまだ大丈夫ですよ(*´-`)
    うちの子は頑固すぎてw
    確かに、帝王切開になると保険使えますもんね✨
    私もちゃんと調べておかないと( ^ω^ )
    ダメなら仕方ないと思う日もあるんですが、どうしても諦めきれないんですよね💦

    • 2月3日
deleted user

もうすぐ32wで、うちも逆子です(^-^)
妊娠初期から治ったことないです笑
主さんの病院は逆子なら帝王切開確定なのですか?
うちの病院は逆子でも特に問題なければ普通に経膣分娩です(^-^)帝王切開の話されてないなら、もしかしたら主さんの病院も逆子でも普通分娩の可能性もあるのかな?と思いました(^-^)

  • もちもち

    もちもち

    お返事ありがとうございます✨
    初期から逆子ちゃんなんですね💦
    検診時に逆子だねーと言われるものの、その先の話が全くなくて😅
    なので、次回行った時に確認してみようと思います(╹◡╹)
    ちなみに、るな吉さんの病院は総合病院とかですか?
    うちは、そこまで大きくない産婦人科なんでリスクがあると切るのかなぁとか思ったり💦

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもそんなに大きくない個人の産婦人科ですよ~(^-^)
    でもここは双子も逆子も前回帝王切開の人も経膣分娩できるので、よっぽど院長の腕がいいんだろうなぁと思います。ここらでは有名な人気クリニックです(^-^)

    逆子体操勧められましたが面倒でやってなくて…自分で勝手に回ってくれ~ってズボラかーちゃんしてます😂

    • 2月3日
  • もちもち

    もちもち

    前回帝王切開でも、経膣分娩出来るのはすごいですね✨
    私も次回の検診時に、確認してみようと思います(`・ω・´)
    やらなくても、治る人は治るって言いますしねw笑
    私も色々やってはいますが、最近はどっちでも元気に出てくればいいかwと思い始めました(*´-`)

    • 2月5日