※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診で内診を毎回お願いしても失礼でしょうか?子宮頸管の長さやお腹の張りが気になります。先生に心配性だと思われるのも気になります。内診の頻度についてアドバイスをお願いします。

妊婦健診のたびに
内診もお願いするのは失礼ですか?

32週頃は30mm
30週頃も30mm
けど26週ころは50mmあって…

それとお腹の張りもよくあって気になります😭

たぶん私が質問とかも多くて
先生には心配性な
面倒くさい患者だなと思われてそうで💦

張りがきになるのも
気のせいじゃないの?とか思われてそうだし…
30週と32週では子宮頸管の長さかわらずだし。

毎回内診をお願いするのは
やめておいたほうが良いんでしょうか🥲

コメント

みー

お腹はります〜って毎回内診してもらってますよ🥺
産科の先生たちは特に、他の診療科の先生と比べると、心配性なくらいでOKと言ってくれる先生多い気がします!
先生に気遣うより、自分の安心感優先しましょう✨

はじめてのママリ🔰

心配ならお願いしたらいいと思います^ ^

私も長女の時も頸管短めだったので自分からお願いして内診してもらいました!

そこからは先生も気にしてくれて毎回測ってくれてます笑

みもり

張りが気になるなら内診してもらってNST付けてもらうといいですよ。
私も24週くらいから張りが気になって相談したら、「薬飲んでも気休めにしかならないこともあるからね~」と言われて、次の助産師外来で相談したら、結局薬を出してもらいました。
その後も33週で張りが気になり、検診以外で受診したら入院になりました。
気になるなら電話して相談した方がいいですよ。