※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の七五三の写真撮影で、親は一緒に撮るか悩んでいます。着物を着ることを勧められたが、体型が気になるそうです。皆さんはどうされましたか?

七五三の写真撮影について、お話聞かせてもらえると嬉しいです!

子供の七五三の写真をスタジオで撮影するのですが
親は一緒に撮ってもらいましたか??
それとも子供だけでしたか??

私も着物を着て一緒にと勧められてたのですが
今人生最大に太ってて、それが引っかかってます😂

皆さんは、どうされましたか?

コメント

ママ

一緒に撮りましたが 着物は来てないです✨️

89

家族で撮りましたよ〜

私も記録更新時でワンピースから見える脚は極太そのものでしたが、家族の自然な笑顔をいい感じに残せました♪

なにより、娘が嬉しそうに笑っているのを残せてよかったです。

はじめてのママリ

一緒に着物を着て写真撮りました💡
私も人生最大を更新中で、洋装だったらあまり映りたくない感じです。
でも、着物は洋装と違ってむしろその方が似合うかも、くらいの感じもあるのでぜひ着られたらいいと思います🙆‍♀️

ままり

来週スタジオで撮影の予定なんですけど、娘ソロ撮影にします。
私自身写真撮られるのが大の苦手なので💦
あとは一緒に着付けだと娘のご機嫌取りしなきゃだし大変そうだなと…
撮るなら自分は前もって支度していける格好にしますね💡

はじめてのママリ🔰

私は着物着てないで~~す!
黒のワンピース着て撮りました!
でもメインは娘なので自分の写真はスマホの中にしかなくて娘の七五三写真でフォトパネル作ったりキーホルダー作ったりしました🤩💓

あやたま

子どもだけの撮影にしたのですが、数枚だけ家族でどうぞ♪と、撮影してくれました。

コロナ禍だったので、時期をずらし、撮影した後そのまま近くの神社にお祓いにいったので、旦那はスーツで私は洋装(少しキレイめ程度)でした。

同じく人生最大に太っていて、顔もまんまるでしたが、1枚あるのは記念になると思います。

せっかくなので、次は姉妹と一緒に着物を着られるように頑張りたいと思ってます😊

ツー

家族でも撮りましたが、子供たちは着物、親はスーツで撮りました👌✨

にこにこぷん!

今日、スタジオで前撮りしてきました📷

わたしも母の着物を借りて着付けしてもらいました👘
えぇ…わたしも人生最大化しております😂
でも、洋装より目立たず、むしろスッキリして見えました!笑

長女は、スタジオでワンピースを借りました。
夫は、スーツ。
次女と末っ子長男は、着物とドレス、袴とタキシードを着て、着物と洋装の両方で家族写真も撮りました😊