※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

上の子がイライラさせる行動があり、自分のやり方にこだわり、アドバイスを聞かない。得意なことは得意げに話すが、苦手なことは避ける。6〜7歳の子供の普通の行動でしょうか?

上の子の性格がすごい腹立つ時あります😂
ゲームでも勉強でもそうなんですが、すぐ癇癪というか「できない〜」とかふんふんふんふん言って泣き出すくせに、人のアドバイスを素直に聞かなくて自分のやり方にこだわったり、自分が聞きたいことがわかったりできた瞬間に人の話聞かなかったり、自分がわかることとかできることは得意げに話してきたり「これはするー」とか参戦するくせに負けるとわかってるものに関してははなからやらなかったり。
6〜7歳ってこんなものですか?😂
すごいイライラするんですけど😂😂

コメント

はじめてのママリさん

一緒だよ          

はじめてのママリさん

ちょっと変わった子だと思う。

はじめてのママリさん

個性だからそういう子もいて普通だと思う。

こ

うちの娘もまさにそうです😒
特に私が教えてたりすると、
イライラして集中が切れたり🤦‍♀️
消しゴムの使い方が荒くなったり。
なので教える系は
ほとんどやらなくなりました😇
宿題とか通信教育とかは
最低限見てますが
これもかなり苦痛です。

ちなみに下の娘もそうです。
得意なことはいいけど、
さっきもお風呂で、鏡にひらがなの練習してたのを
教えたら間違えて
「ママのせいだ」と泣き出しました。


上の子がアルプス一万尺ができなくて不機嫌になったことがありまして。
教えてもずっと不機嫌だから
もうしらない😒
って放置してたら、
お友達に、教えてもらってきて
あっという間にできるようになってました。
わたしのイライラしたあの時間は一体なんだったの?😒

と、いうことで、
必要最低限以外
うち以外で教えてもらいなさいスタイルにしました😅

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    すごいお気持ちお察しします。笑
    やっぱり最終的に関与しない方がいいんじゃないかってなりますよね😂
    こんなんで主人がくもんやらせたがるから絶対嫌、やるならあなたが宿題きちんと見てねと言っています😂
    やると言うけど帰り遅いし日頃の宿題でさえ見た事ほんの数回しかないのに何言ってるのか😳ただの愚痴です。笑
    ありがとうございます😊

    • 6月25日