※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

日々の疲れで食欲がなくなり、眠りたい気持ちが強いです。産後体質の変化でストレスで食べられなくなり、悩んでいます。

なんか、、日々に疲れすぎて食欲ない方いらっしゃいますか?😩
独身のときはストレスで食べるタイプだったのですが、産後体質が変化してストレスで食べれなくなりました💦
あとは食べるよりも眠い、寝たいが強くて食欲ない日があります😫
そして元々細身なのですが年子2人の完母卒乳後全然太れず悩んでいるのに更に痩せてしまいそれもストレスです😔😔😔😔

コメント

ひかり

ストレス溜まると食べなくなります😢極限まで行くと、1日おにぎり1つとかになります。

痩せると老けるので、ビタミン剤など飲んで、少しでも整えて、甘いものとか控えてできるだけご飯食べるようにしています。

食べるより寝たい、わかりみすぎます😆

  • m

    m

    コメントありがとうございます😭同じような方がいて安心しました😫🌻
    わかります!食欲なさすぎてお昼ご飯食べ忘れたりします😫
    ビタミン剤とは具体的にどんなもの飲んでますか???🍋

    まず体力つけた方がいいんですかね😵😵

    • 6月17日
  • ひかり

    ひかり

    ビタミン剤は薬局で売っている安価なものや、子供の鉄剤など少し分けてもらっています笑

    どうしても食べられない時は、甘酒飲んだりしています。

    子供の方がたくさん食べられて元気いっぱいです。

    • 6月17日
  • m

    m

    なるほど✨✨
    甘酒って体にいいのですか?♡

    わかります!おやつも食べてご飯も残さず食べて、子供の方が多分量食べてます😩😩

    • 6月19日