
離乳食についての質問です。赤ちゃんがスプーンを持ちたがるとき、自分で口に運んでいいですか?初めてで戸惑っています。
離乳食について
離乳食開始しました。
小さじ1からとありますが、
口から出しちゃうこともあり、小さじ1あげてもそれ以下しか食べてないような気がします🥺
あと、スプーンをとりかえされて、ぐいって口に運んで行っちゃいますが、この時赤ちゃんの手は出せないようにしますか??それとも口から溢れても、汚してもいいから自分でスプーンもちたがって口に運んでいったらそのまま様子みる感じでもいいですか?🥺
初めてのことで全く分からないです💦
作ったらごっくんって食べてくれると思ってました💦😅
- ぴいたん(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちはハイローチェアに乗せて食べているので手はフリーになってますが、押さえたりせず避けながらやってます!
たまに顔を背けられたり手で触って来たりするのでどこかしらベタベタになってます😂
口から出て来たやつはそのままもう一回すくってまた口に入れてました😂
ぴいたん
たしかにベタベタになりそうです笑
ふむふむ!!
口からたらりと垂れてくるのですくってまたあげてみます🥰