![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週後半からの胎動が不定期で心配。胎動が弱く感じることもあるが、この時期なら分かりにくいこともある?脂肪があると分かりにくいこともある?
ついこの間6ヶ月になったばかりの妊婦です。
18週後半から胎動をすごく感じるようになっていたのですが、最近少し感じたり感じなかったりがありすごく心配です。
まだ胎動が不定期なのですが、18週後半のちょっと激しく感じた胎動より弱い気がします。
胎動に慣れてしまったからなのかなとも思ったのですが、この時期ならまだ分かりにくいことってありますか?
それと脂肪があると分かりにくいとかってあるんですかね?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
少し赤ちゃんの向きが変わると感じ方は結構変わるみたいです。
弱くてもあるなら、大丈夫とはいいますが、色んなケースがあるので、そこは何とも言えないです。
いつもと違うな、とか何か不安に感じたら産院に相談してみてください!
![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るり
わかります💦 私も今日同じことで悩んでました🥲 胎動に気づいた当初より弱くなってる気がして不安です💦
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ不安になりますよね😥
産院に電話したら念の為おいでと言われたので今日行きました
めちゃくちゃ動いてて元気でした😅
まだ激しい時期ではないってことだったので安心しました。
もし不安でしたら産院に電話して確認してみてください。
大丈夫だとしてもそっちの方が安心ですよね☺️- 6月17日
-
るり
胎動こい〜って待っちゃったりします😂笑 よかったですね☺️ 4日前に受診したとこなのでちょっと気が引けちゃいますが明日以降も少ないなぁと感じたら電話してみようと思います🥺!
- 6月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!少し安心しました😊
産院にも相談してみます。
ありがとうございます🙇♀️