

ハラミ
そのまま伝えます🤔
先に食べてもらって、代わってもらったほうが効率いいからそうしてもらってもいい?💦って!

はじめてのママリ🔰
めっっっっっっっっっちゃわかります。うちの主人も待ってる派の人間です。
悪気があるわけじゃなくて、単に先に食べたら申し訳ないかな?って気持ちから食べずに待ってるんですよね。優しさからの行動なので文句言うにも言えずだったのですが、うちは混合だったので主人にミルクお願いしたり、グズグズの時も主人に見てもらって私が先に食べるようにしました😂
「早く食べて交代するね〜」なんて嫌味っぽくしない感じで😅
そしたらそれがスタンダードになって、主人も先に食べて交代してくれるようになりました(^-^)

まーま
うちも最初の頃は、ミルクあげおわるまで食べずに待たれてました🤣
旦那さんは、どう動いたらお世話しやすいのか、自分たちが効率良く生活出来るかが、まだ分かっていないだけと思います。
初めが肝心です。
お世話に関する事は遠慮せず、こうしてもらうと助かる🎵と言葉にしましょう!
うちはオムツの変え方、ミルクの作り方、抱っこの仕方、沐浴の仕方、全て教えて出来る方が動けるように仕込みました( *´艸`)
コメント