※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神科に通院しているお母さんがいるか心配です。薬局でマイナンバーカードを見られ、精神科の薬を飲んでいることが他の医療機関で知られるのではないかと不安です。

精神科通ってるお母さんいますか?
マイナンバーカードで過去の薬みれるようになってるので他内科受診のときに薬局など精神科の薬のんでる人ってみられてるのかなぁて不安になってしまいます。

コメント

deleted user

今でも内科とか他の病院かかる時はお薬手帳見せてるので一緒かなーと思ってます😊
飲み合わせ悪い薬もあるので隠したりはしない方いいですよ💦
精神科の薬の副作用が強く出たり効果出なかったりしますし💦
医療者の方は慣れてると思うので気にしないで大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんでるくすりありますか?がきついです😭薬剤師とかなんか見る目かわったきがして

    • 6月17日
ママ

飲み合わせを考える上で薬の情報はとっても大切なので知っておいてもらう方がいいと思いますよ☺️病院や薬局の人は精神科の薬を飲んでいること自体何も思わないので大丈夫です🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😭そんなもんですか

    • 6月17日
ま

内科受診すると

今飲んでる薬ありますか?って聞かれませんか?その時に伝えてます!

確かに精神疾患に偏見持つ内科医はいるのはいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね汗いいづらいので治療中のところなしてかいてるんですけどマイナンバーでわかるだろうなと

    • 6月17日