
コメント

てんまま
基本散らからないです!
食べたらすぐ片付けて、テーブルの上はなんもないし、
服はすぐ洗濯機にいれるし
書類は読んだらすぐ捨てる…
そんな感じで、片付けという時間があまりないです。
ぼーっとしている時間はあまりないかもです!ずっとちょこまかしています🤣

moon
夫が帰宅する前にワーーーっと片づけしてます。
お片付けも上手なのでナイナイしてね!って言うと片付けしてくれます。
下の子より上の子の方がお片付けしてくれない…
-
ママリ
うちは夫が帰宅してもゴチャーっとしてます😅
同じく上の子全くお片付けしないです!
頑張ります😭- 6月16日

ママリ
昼間1歳と二人ならそんなに散らかってないです。
遊んでるおもちゃは出してありますがすぐ片付けられる程度、おもちゃ以外は出しっぱにせず使い終わったら片してる感じです。
しかし上の年少が帰ってきてから寝るまでは無理です😂
プラレールやトミカが散乱してて片付ける気にもなりません…(笑)
そして私はソファの住人ですよ😂
-
ママリ
えらいです😭
2人休みの日はもう壊滅的に汚いです💦
一応寝る前に片付けてるけどすっきりキレイにはならず…。
同じソファの住人がいて安心しました❤️- 6月16日

ちゃん
おもちゃは本人に片付けさせ(カゴがあります)プリント類は見たらキッチンの方に片して捨てるか取っとくか選別して机の上は特に何も置いてません!
私もソファに住み着いてます🤣
-
ママリ
おもちゃも溢れているので本当にいる物だけ整理します😭
机の上すぐごちゃごちゃしちゃいます😭
ソファ住んじゃいますよね💕- 6月17日
-
ちゃん
おもちゃは我が家2階の子供部屋なのでリビングには一軍しかないのでそこまで散らからないのかもです💦
机に置くものがないです🙄
何置きますか!?
住みますよね💕︎- 6月17日
-
ママリ
うちリビングの隣がおもちゃ部屋なのですぐ持ってくるんですよね😭💔
出しっ放しのおもちゃ、食べかけのお菓子とか多いです🙄
やっぱりやりっぱなしなのが1番悪いですね😱- 6月17日
ママリ
すごいです!
すぐに片付ければいいんですね✨
やっぱりずっと動かれているんですね!見習います😂