※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

子どもが熱がある時の寝かせ方について相談です。熱を上げないように冷房を利用し、薄着で掛け物を使わず、解熱剤や脇冷やしを使用しています。息子の体はポカポカしているが、風邪を悪化させないよう心配しています。どのように寝かせているか教えてください。

子どもが熱ある時どんな格好で寝かせてますか?

寝る前に熱が40度近くあり
少し前に熱性痙攣も起こしてるので心配です

とにかく熱上げないように
大人だったら冷房なしでもいいような気温ですが
ガンガン部屋冷やしてます

解熱剤使って、脇冷やすやつもつかって
めっちゃ薄着で掛け物もなし

それでも息子の体はポカポカしてますが
流石に極寒過ぎて風邪悪化させない?と
少し不安になってます

みなさんどんな感じで寝かせてますか?

コメント

ゆん

冬に痙攣で救急搬送された時に、無知な私は。風邪=寒いとおもっていたので、暖かい格好をさせていたのですが、
救急のナースの方に
「ママ着せすぎだよ!冬でも高熱のときは肌着だけでもいいくらいなんだから!」て言われました😅

さすがに肌着はちょっと寒いと思いますが、例えば平熱のときのパジャマよりも、もう少し薄い素材のパジャマにして、腹巻きタイプであれば、上の服はインせずに着せてます!

冷やすのは解熱効果はなくて、本人が少しでも楽に感じるようにするためのものなので、薄着にするしかできないですね😭

痙攣持ちの子であれば、解熱剤で下げても、また上がるときに痙攣のリスクを伴うので、ぐったりしてたり、水分取れないなどでなければ、使用しなくても大丈夫ですよ!

みるく

低体温にならないか心配なので、
薬使ったなら脇冷やすやつはやめてもいいかもです!🤔

あと熱性痙攣もちなら
また再び熱上がる時が怖いので無理に下げないほうがいいかもです😭