※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
住まい

金額が高くなっても注文住宅にしますか?それとも建売にしますか?間取り…

金額が高くなっても注文住宅にしますか?
それとも建売にしますか?

間取り希望はあります。
こうしたいってある場合は高くなってもやっぱり建売ではなく注文住宅の方がいいですかね?

それとも高くて買えないからやっぱり賃貸のままか…

住みたいエリアも特にないので、今住んでる地域で家を建てるのも勿体ないかなと思いつつ。
一生住み続けたいとも思えないので、賃貸で探してますが、なかなか希望の賃貸がなく、戸建ての賃貸だと住宅ローン組んだ方がマシかなとか思いつつ。

コメント

はじめてのママリ🔰

建売が4〜5000万エリアなら世帯収入にもよりますが建売にしますかね…

わたしも拘りたくて注文住宅がよかったですが、建売にしました😭
建設前だったので色々決められてよかったです!
小さな不満はありますが、diyしたり外構も追加工事したりして自分好みの家になって来て大抵は満足してます!
旦那には家にお金かけるよりたくさん旅行に行きたいと言われます😂

  • そら

    そら

    年収は550万位ですが、年齢がもう40です。
    子供は5歳と3歳。

    建売だと3000~4000万の間で、ハウスメーカーによって差があります。

    間取りにはこだわりがあって建売だと不満出そうだなと思ってますが、セキスイハイムの建売で小学校にもかなり近く、場所は凄くいいです。

    どうせ住んだとしても10年かなと思ってるので、その後は売却しようと思ってます。
    理由は高校があんまりないからです。
    上の子が発達障害もあり、下の子も少し遅れがあります。
    なので、療育とかも考えるともしかしたらもっと違う地域に住んだ方がいいのかもしれませんが、今の賃貸でトラブルというか色々あり、なるべく早く引っ越したくて。

    うちも家より他にお金をかけたいので、高い家は買いたくないけど、性能は大事にしたいと思ってます。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 6月15日
  • そら

    そら

    そうですよね💦

    戸建ての賃貸だと月々9万、建売だと頭金入れて月々8万位になります。
    太陽光も蓄電池も付いていて、電気代はそんなに不安ないかなと思うと建売でもいいかなと思います。

    今後のことも考えると安くがいいと思うので。

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

いずれ売却、年齢のこともあるならわたしならそのセキスイハイムの建売にしますかね😢
なるべく早く引っ越したいなら余計に建売の方がいいと思います!
機能は注文住宅に比べれば劣るかもしれませんが、家にお金かけても結局は土地代しか残らないので立地がいいところの方がいいと思います!

療育も可能性があるならママさんの働き方にも制限がかかってきそうですし、旦那さんのみの年収で払えるように安く抑えた方がいいのかなと思いました💦

はじめてのママリ

私も注文か建売かでずっと悩んでます😭
注文だと土地込みで4〜6千万、建売だと3〜4千万の地域です💦

デザイナーズ建売で希望に近い間取りで立地も良い建売をひたすら探してます😂

  • そら

    そら

    建売の方が安いですよね💦

    うちはやっぱり賃貸になりそうです😊
    いい賃貸が出るまで探すことにしました!
    やっぱり建売買って後悔したくないので😣
    だったらいっそ、建てないという選択をすることにしました!

    • 6月16日