
コメント

年子ママ
はい、子ども達お世話になってますよ。

年子ママ
あっ、なのでもしかしたら、幼稚園型の子ども園なら、入園料かかるかもです。
年子ママ
はい、子ども達お世話になってますよ。
年子ママ
あっ、なのでもしかしたら、幼稚園型の子ども園なら、入園料かかるかもです。
「住まい」に関する質問
先程公道のフェンスに車を擦ってしまいました...。 フェンスの塗装が車に付いていて拭いて落としてしまったのですが、 後からフェンスに破損などなくても警察に連絡しなくてはいけないと知りました💦 すぐに警察に電話す…
マンションにお住まいの方に質問です。 外と直結している廊下(幅狭め)の場合って、そこそこの雨量と風の日は玄関にたどり着くまでに濡れますよね?😭 つい最近、中古マンションの購入を検討するために内見に行きましたが、…
中古マンションで6200万って… 京浜東北線沿いで駅徒歩11分 3LDK 築3年って… 個人的には築浅でも高いなって思うのですが どう思いますか? だったらもっと主要駅で築10年とかでいいから5000万台の方がいいような… 夫は…
住まい人気の質問ランキング
☺︎
遅くなりました💦
入園料ってどのぐらいかわかりますか?
年子ママ
保育料でなく、入園料ですか?入園料ってなかった気がしますが‥。市の認可園ですし、制服とかもないですし‥。
☺︎
全くの無知でして、、すみません。💦
認可園だとほとんどが入園料ないってことですか?
年子ママ
いえいえ、私も詳しくは知らないのですが、保育園に関しては入園料ないはずです。基本的に市が定めた保育料と、あとは園によって必要な揃えるものがあればそれにお金がかかるって感じです。保育園の認可園はどこもそんな感じだと思います。