
赤ちゃんがおもちゃを叩くのは普通ですか?他の子供が大人しい中、少し心配しています。
いつもお世話になっています!
いま8ヶ月になる男の子がいます!
成長が早く。お座り、つかまり立ち、つたい歩き、ハイハイ等動けるようになってきています。
児童館でおもちゃで遊ぶ時におもちゃをバンバン叩いたりして遊びます。。これって普通なのでしょうか??
止めようねーと話しかけてはいるのですが、当然理解するはずもなく。。
乱暴な子にならないか心配です。。
他の赤ちゃんは割と大人しい子が多いのと、まだハイハイができずおもちゃで遊んだりできないので、目立ち少し悩んでいます。。
- M1007(6歳, 8歳)
コメント

かっつん
全然、普通です。
ご心配なく。
乱暴はダメとか分かるのは、もう少し先です。
それまでは軽くダメだよくらいで大丈夫です。

えいちゃん
うちの子も、おもちゃを
壁にガンガンしたり
おもちゃとおもちゃで
叩いたり床にガンガンしたり
しますよ😭💦
それも成長している証なのかと
思い、そのまま様子を見てます😵
-
M1007
やりますよね!!
ε-(´∀`*)ホッ
成長の証だと見守っていたのですが他の赤ちゃんが大人しくて心配になっちゃいました( ¯・ω・¯ )
ありがとうございます.:*♡- 2月2日

退会ユーザー
普通ですよ😃
うちの子も7ヵ月ごろからハイハイやつたい歩きしてます\(^o^)/
私は、
音がするね~😊楽しいね~😊
って、声かけてます!
-
M1007
普通ですか!安心しました✧˖◡̈⃝°˖*
ネガティブな事言うよりそんな風に声かけてあげたほうがいいですね!
ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月2日

退会ユーザー
来週8ヶ月になる男の子いますが、うちの子もおもちゃは叩きます(;A´▽`A
同じなのでコメントしました。
遊び方が分からないせいですかね!?
あまりにもひどく叩くので、周りのお母さんたちが、怪我しないように…と危なくないおもちゃを持ってきてくれたりします(笑)
-
M1007
同じですねꉂ ( ˆωˆ )
そうですよね!まだ遊び方分からないですよね!
周りのお母さんのおもちゃのチョイス(笑)(笑)
ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月2日

さやまさん
まだ力加減がわからないのだと思いますよ!少しずつバンバンしていって力加減を覚えるって支援センターの先生が言ってました(^^)
-
M1007
そうですね!力加減わからないですよね!
これも、成長のうちですね✧˖◡̈⃝°˖*
教えていただきありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月2日

さえみき
普通だと思いますよ!
うちの子もやります✨
床におもちゃバンバン叩きつけたり、投げたりそれを追いかけたりしてます💦
お友達に当たったりしないように気をつけていれば特に問題ないと思います😊❤️
-
M1007
普通なんですね!!
うちも投げて追いかけたりします!!
そうですね!お友達に当たらないよう注意して見守ってあげるようにします◡̈⃝*✩
ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月2日

ままり
同じような成長です(^ ^)
大丈夫だと思います!うちの子は、叩くだけでおさまらず投げ出しました^^;
-
M1007
うちも投げます(゚⊿゚)
これも成長過程なんですね◡̈⃝*✩
安心しました!
ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月2日

退会ユーザー
普通ですよー(^^)
でも初めての子だとわからないから、ちょっとしたことで不安になりますよね😔💥
うちの二女も同じようなことするし、近づいた長女の髪の毛もブンブン引っ張ってますよ😂😂
周りの子たちが危なくないように見ていれば大丈夫ですよ☺️
-
M1007
普通の事なんですね!!
初めての子育てでわからない事だらけで、、(•́ω•̀ ٥)
髪の毛ブンブン引っ張るんですね😂😂いいですね!姉妹憧れます♡⃜♡⃜
そうですね!周りの子に迷惑かからないように見守って遊ばせます✧˖◡̈⃝°˖*
安心しました!
ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月2日

PIKO
音が出るからおもしろいんだと思いますが、施設のだと周りの子が気になるし、壊してしまわないか心配になりますよね😅うちの子もそうでしたよ❗
こうやって遊ぶんだよ~と、一緒に遊んで遊び方を見せてあげるといいと思います✨
すぐにはやらないと思いますが、少しずつ、遊び方を覚えられると思います💡
-
M1007
そうなんです!施設だと周りの子に怪我させないか心配しちゃいます(•́ω•̀ ٥)
そうですね!親が見本見せてあげるのがいいですよね♡⃜
ありがとうございます◟̆◞̆❤︎- 2月3日
M1007
そうなんですね!
安心しました!!
ありがとうございます.:*♡
ホッ…(*゚д`)=з