※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
ファッション・コスメ

プロのネイリストさんいらっしゃいますか?!セルフでネイルをしてて無知…

プロのネイリストさんいらっしゃいますか?!

セルフでネイルをしてて無知のまま始めて
皮膚などにはみ出しても気にせずにやってて
アレルギーが出始めました。なので全てオフして
ネイルを4ヶ月間休憩してました。

今までサロンでも出たことなくてとにかく
皮膚に付くのが原因でもあるだろうなと思って
久々に細心の注意を払い1ミリもはみ出さずに
塗っていたら今回は特にアレルギーなにもでず
1週間半経過しました!

そこで1つ亀裂が入っちゃって補強するのに
長さを出したら皮膚と爪の間にジェルが
入っちゃっててまた赤くなりました。ここだけ
オフしたのですがこういう私みたいなタイプは
皮膚にさえつかなければアレルギーは
発症しませんか???( ; ; )

やり直してない指の腹に蓋などで
ジェルが昨日付いてしまいエタノールで
軽く拭いただけなのですがその部分も少し痒くて
赤くなっちゃってこの場合はネイルと関係ない部分
なのでどうしようもできないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚についたまま放置したことで、発症した可能が高いですね🥲
お医者さんじゃないので絶対などは言いきれないですが、
ネイリストさんでもジェルアレルギーの方もいらっしゃいます😥そのため手袋をして施術される方もいらっしゃいます。【予防の方も⠀】
気付かないうちに付着することもあります。。。
ジェルははみ出さない、手につかない、施術後は手を洗うを徹底してみるのはどうでしょうか?
アレルギーなので、自己責任になりますが。。。

  • A

    A

    ネイリストの方もアレルギーの方
    いらっしゃるんですね!

    なるほど手袋もいいのですね♡
    次からやってみます!
    手も洗ってみます!

    結局痒くなっちゃってそんなに
    酷くないのですが念の為オフしたら
    すぐ治ってすぐに気をつけて
    もう一度塗り直したら
    全く症状なくて3日経過しました!

    • 6月17日