
SNSでの個人間取引で住所や名前を教えることは一般的。ネイルパーツを購入したいが、住所を送るのが怖い。欲しいパーツを買いたいが、住所を知られるのが不安。
みなさん普通にインスタなどで個人のやり取りで物を購入される際住所や名前相手に伝えますか?
今ほぼ売っていないネイルのパーツを販売されているかたがいらきて購入したいと考えているのですが住所などを送るのが怖くて、、💦じゃあ買うなって話なんですけど結構その方から買われている方もいらっしゃるみたいでずっと欲しかったパーツなのでできれば購入をしたいです💧
そんな一人一人の住所なんて特になにもないですかね、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

一児のまま🔰
あえて実家や郵便局留めにしてもらったらどうでしょうか?
宛先を郵便局宛に書いてもらうだけなのでお互いに手間はかからないと思います。
はじめてのママリ🔰
無知で申し訳ないのですが郵便局留めということは家の近くの郵便局を教えてそこに取りに行くということでしょうか?
相手の方に郵便局留めでお願いしますと伝えたらいいのでしょうか、、
一児のまま🔰
家の近くでも良いですし、
取りに行ける距離ならどこの郵便局でも問題ありません!
ただ、郵便局留めにする際は宛先に
受取人の住所と名前を記載すべきですが、そこに名前と電話番号、住所は郵便番号と○○市まで記載して頂けば問題ありません🙆🏻♀️
相手には郵便局留めでお願いしますと伝えれば大丈夫です!
もしかしたら追跡できない可能性があるので発送中の事故等には対応してもらえないかもしれないですが…。
あとは相手が郵便局留めで対応してくれるかどうか…。