※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診で胎嚢と心拍確認した週数、心拍2回確認してからの母子手帳許可、自費での病院訪問回数、6週か7週での心拍確認時期について相談しています。

初診で胎嚢と心拍どちらも確認できた方、何週何日のときに病院行きましたか?☺️

通う予定の病院が心拍2回確認してから母子手帳の許可が出るそうなので、最低3回程自費で行かなきゃなのかなと不安になってます🥲

ぴったり6週で行くつもりですが、初診で心拍確認までするには7週でいくか迷ってます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは、6w3dで確認できました👶🏻💐

まる

7w2d初診で確認出来ました🙌

はじめてのママリ🔰

私は、5w4dで心拍確認できました🕊

み

5週6日で確認できました💐

K❤︎Ymama

6w2dでした🥰!!

はじめてのママリ🔰

1人目は6w1dでした!
2人目は排卵が遅れてたので最終生理日から数えて7w3dでした🥹

とらとら

6w0dで心拍まで確認できました😊

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます!!
まとめての返信ですみません💦

5,6,7週の方がやはり多いですね!5週はびっくりでした✨
間をとって6週で行ってみようかなと思います❗️

みなさんありがとうございました😊

deleted user

7wあたりで行きました😊